【中学生の塾選び】『タウンライフ塾探し』の効果的な使い方を解説

【中学生の塾選び】『タウンライフ塾探し』の効果的な使い方を解説

こんにちは、紅野まりです。

今回はタウンライフ塾探しについて紹介します。

「どんな塾が良いかわからない…」
「HPをたくさん見てるとどの塾が良いかわからない」
「いくつも体験授業を申し込むのがめんどくさい」

こんな風に塾選びについてお悩みの方に読んでいただきたい内容です。

タウンライフ塾探しってどんなもの?

タウンライフ塾探しは、複数の塾を比較し、体験授業を無料で一括予約できるサービスです。

中学生のお子さんのご自宅の周辺にある塾がまとめて表示されるので、複数のHPを見比べなくても、一ページで塾を比較できるのです。

比較後、体験授業を一括で予約できます。

もし、あなたがタウンライフ塾探しを使わずに塾の体験授業を申し込むとなると、ひとつずつHPへアクセスし、授業内容を確認し、無料体験授業に申し込まないといけません

それだと比較もしにくいですし、一回一回必要事項を記入しないといけないのもめんどくさいですよね。

ですが、タウンライフ塾探しでは周辺の塾についても一度に把握できますし、一括で体験授業が予約できます。

お子さんにとっては大事な塾選びになるので、体験授業を受けさせて、しっかり見極める必要があります。

次に特徴を詳しく解説していきますね。

タウンライフ塾探しの特徴とは?強みと弱み

まず、強みは以下の2つです。

強み1,複数の塾を比較できること
2,体験授業を一括で予約できること

次に弱みは以下の2つです。

弱み1,十分な検索結果が出ない場合がある
2,タウンライフ塾探しに登録している塾しか検索できない

それぞれ細かく解説していきますね。

タウンライフ塾探しの強み1:複数の塾を比較できること

まず、強みの1つ目としては「複数の塾を同時に比較できること」が挙げられます。

自宅周辺の塾で、親であるあなたが知らなかった塾もタウンライフ塾探しで発見できる可能性があります。

集団塾と個別指導塾がどちらも検索できる!

塾は、

・集団塾
・個別指導塾

この2種類が主に学校周辺に展開されていますが、タウンライフ塾探しでは集団塾を探すこともできますし、個別指導塾を探すこともできます

最初は集団塾に通わせようと思っていたけど、意外と個別指導塾のほうが良いかな…
と思ったりすることもあるかもしれません。

簡単に複数の塾を比較できるので、授業料や合格実績なども比べやすいです。

塾をたくさん探して比較する必要ってあるの!?

「そもそもタウンライフ塾探しで塾を比較する必要があるのか?」と思うかもしれません。

塾によっては、料金体制はもちろん、授業スタイルや宿題、授業時間などが異なってきます

お子さんの生活スタイルに合っていない塾に通ってしまうと成績は上がらないだけでなく、授業料を浪費してしまうことに繋がってしまいます。

なぜなら、勉強する時間が無かったり、ニガテが克服できなかったりするからです。

例えば、部活で忙しいにもかかわらず、課題もしっかり出される塾に入ってしまい、予習型の授業についていけないままだと成績も上がりません。

だからこそ、塾のスタイルや指導料などはしっかり吟味する必要があるのです。

タウンライフ塾探しでは、塾のスタイル、授業料、入塾までの流れなどが一覧で見ることができます

塾の個別のHPで料金等を確認しようとすると、たくさんのページに行かなければならなかったりしなければなりません。

タウンライフ塾探しで塾を探すことで、簡単に塾を比較することができるのです。

タウンライフ塾探しの強み2:体験授業を一括で予約できること

タウンライフ塾探しの強みの2つ目は、「体験授業を一括で予約できること」です。

塾を比較したあと、気になった塾が2,3個出てくるかもしれません。

その際に、それぞれの塾の体験授業を予約をするのに、何回も名前、住所、電話番号、予約の教室、希望日時などを記入するのは正直めんどうです。

ですが、タウンライフ塾探しでは一度必要事項を記入するだけ複数の塾の体験授業を予約することができます

めんどくさい作業もなく、ストレスフリーで予約できるのです。

「そもそも、体験授業って必要?」

と思われるかもしれません。

ですが、体験授業を受けることなしに入塾してしまうと、

・入塾してみたけど雰囲気に合わなくて辞めてしまった…
・授業についていけなくてむしろ成績が下がった

ということになりかねません。

塾に入って後悔しないために、塾選びは中学生のお子さんにとって大事なものになります。

なぜなら、塾との相性で、成績が上がったり、下がったりしてしまうからです。

お子さんに適した塾選びのためにも、無料体験授業をいくつか受けていくのは大事になります。

タウンライフ塾探しの弱み1:十分な検索結果が出ない場合がある

タウンライフ塾探しは、塾の体験授業を一括で予約することができるというメリットがありますが、欠点もあります。

タウンライフ塾探しで、無料体験を一括で予約すべきかは微妙なところです。

なぜなら、「一括で予約できるほどの検索件数が出てこない」場合があるからです。

特に地方であればあるほど、検索結果に塾が検索されなかったり、1件だけしか表示されなかったりします

地域によっては比べることができる塾の数が少ない場合もあります。

ただ、もし検索した際に塾が検索結果に出たり、通わせようか迷っていた塾が検索されれば、体験授業を受けることがオススメです。

タウンライフ塾探しの弱み2:タウンライフ塾探しに登録している塾しか検索できない

タウンライフ塾探しの弱みの2つ目は、「タウンライフ塾探しに登録されている塾しか検索できない」ということです。

私も一度検索をしてみたのですが、

自宅周辺に複数塾があるものの、全てが表示されず、一見しかヒットしませんでした。

つまり、自宅周辺のすべての塾の比較はできないことになります。

特に、個別で運営している塾などはタウンライフ塾探しには登録されていないので、

「自宅周辺の塾全てを比較したい!」

と思われる方にはおすすめできません。

全てを比較したい場合は、「タウンライフ塾探し」+「タウンライフ塾探しに載っていない塾の個別HP」を根気強く比較する必要があります

タウンライフ塾探しで複数の塾を比較して、タウンライフ塾探しに載っていない塾をあとから調べるといった方法がより良い方法でしょう。

タウンライフ塾探しがオススメな人は?

次に、タウンライフ塾探しを使うのにオススメな人を紹介します。

オススメな中学生とは?

タウンライフ塾探しがオススメな人はどんな人かと言うと

・塾探しに迷っている
・複数の塾を比較したい
・塾の体験授業に申し込みたい

このようなお子さんとその親御さんにおすすめです。

一括で無料体験を予約できる他、塾を比較するのに便利だからです。

こんな中学生にはオススメできません!

逆にオススメできない人は、

・塾を検索して一件、または0件しか塾がヒットしない
・あきらかに自宅周辺に塾がない方

検索してみて塾がヒットしない場合は、比較することがまったくできないので、親であるあなたが身近な塾の資料を集めていくしかありません。

タウンライフ塾探しでは、すべての塾が検索できるわけではありません

あきらかに塾がないような地域では検索結果に期待できないので、使う必要がないでしょう。

タウンライフ塾探しで重要なポイントとは?

タウンライフ塾探しを使う上で大事なポイントは、

「複数の塾を選択肢に入れる」

ということです。

タウンライフ塾探しには、あなたの住んでいる地域の塾の情報が全部入っているわけではありません。

タウンライフ塾探しも参考にしながら、周りにある塾の情報収集をせざるを得ない状況もあります。

その中で、できるだけ複数の塾の情報を得て、他の塾と比較することが大事です。

なぜなら、お子さんの成績を上げるためには塾との相性が大事だからです。

タウンライフ塾探しの具体的な活用方法とは?

タウンライフ塾探しの具体的な活用方法は以下のとおりです。

1、無料体験を受ける
2、テスト3週間前に複数無料体験をしておく
3、入塾を検討する

それぞれ細かく解説します。

1、無料体験を受ける

無料体験の予約が完了したら、実際に無料体験を受けていきます

体験の希望日を塾が参考にして実際の無料体験日を決めてくれるでしょう。

無料体験を受けることで普段の塾の雰囲気や授業の流れを体験することが出来ます。

「自分にあっているのかな..」と塾との相性や雰囲気を掴むためには重要なステップになります。

検索結果の中から選んだ塾を2,3個ほど無料体験の候補として挙げておきましょう。

2、テスト3週間前に複数無料体験をしておく

最も効果的なのは、テスト前3週間で複数無料体験を受けていくことです。

折角塾へ行くのであれば、一つでも多く学び取って行く方が効果的です。

テスト2週間前には、中学生のお子さんが学校のワークや教科書に従って勉強し始めることが望ましいので、テスト3週間前に無料体験を受けていきましょう。

体験授業を定期テスト対策として利用していくことで、無料体験でも勉強時間として使うことが出来ます

逆に、テスト前2週間、1週間という時期に無料体験を受けるのはやめてください

なぜなら、お子さんにとって知らない場所で勉強することはストレスがかかりますし、せっかくのテスト時間を無駄にしてしまいます

もし、テスト前3週間に間に合わない場合は、テスト後に体験するようにスケジュールを調節してみてください。

3、入塾を検討する

複数塾の体験授業を受けたところで、もし気に入った塾があれば、入塾を考えましょう

電話で申し込んだり、ネットから申し込んだりしてみてください。

その際に、中学生のお子さんが「分かりやすかった」という塾を選んでいきましょう。

逆に、「自宅から近いからそこでいいや」というような選び方をすると、塾に行くのが楽しくなかったり勉強が嫌になってしまう可能性があります。

だからこそ、「授業が分かりやすかった」という塾がお子さんにとっていちばん大事なのです。

相性のいい塾やわかりやすい塾を選ぶことで、お子さんの点数を10点20点と上げていくことが出来ます。

もし、「わからないことがある」「こういう場合はどうしたら良いんだろう」と疑問に思った場合は、早く解決するほうが良いです。

なぜなら、わからないままモヤモヤし続けて、結局行動しないまま終わってしまうからです。

解決するためにはすぐに誰かに聞いたり相談したりしましょう。

例えば、このような感じです。

===========
はじめまして、〇〇です。
中学2年生の娘の勉強について悩んでいます。
娘は陸上部でいつも部活で忙しい日々を送っています。
部活を一生懸命してるのはいいのですが、勉強には全く興味を示しません。
特に数学が中学1年生のときから苦手で、なかなか克服できません。
克服する方法はなにかありますでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

〇〇
===========

相談しやすい人にこのような感じで聞いてみるのも良いですし、私も相談を受け付けておりますのでわからないことはすぐに解決してみましょう。

問い合わせ

上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。

タウンライフ塾探しのメリット・デメリットまとめ

それでは、今回のまとめです。

今回は、タウンライフ塾探しについて紹介しました。

タウンライフ塾探しでは、複数の塾を一気に比較できる他、体験授業も無料で、一括で予約することができるサービスです。

普段、塾を選ぶ際は、塾のHPをひとつずつ確認する必要がありますが、タウンライフ塾探しでは一覧で表示されるので簡単に塾を比較することができます。

ただ、自宅周辺にあるすべての塾が検索されるわけではなく、検索されない塾もあることが欠点です。

タウンライフ塾探しを使う上では「塾の選択肢を増やすこと」が大事であることを伝えてきました。

タウンライフ塾探しの特徴である強みと弱みを振り返ると、強みは以下の通りでした。

・複数の塾を比較できること
・体験授業を一括で予約できること

次に弱みは次のとおりでした。

・十分な検索結果が出ない場合がある
・タウンライフ塾探しに登録している塾しか検索できない

具体的なタウンライフ塾探しの使い方は以下の通りでした。

1、無料体験を受ける
2、テスト3週間前に複数無料体験をしておく
3、入塾を検討する

タウンライフ塾探しの具体的な使い方とは?

「タウンライフ塾探しを一体どうやって使うの?」
「タウンライフ塾探しの使い方を教えてほしい!」

という方のために、タウンライフ塾探しの具体的な使い方を紹介しますね!

ステップは以下のとおりです。

1、HPにアクセスする
2、自宅周辺の塾を探す
3、塾の一覧を確認後、体験授業の申込み

それぞれ詳しく解説します。

1、HPにアクセスする

下記のURLからHPへアクセスします。

タウンライフ塾さがし

2、自宅周辺の塾を探す

都道府県、市区町村、学年を選択して周辺の塾を探してみましょう。

3、塾の一覧を確認後、体験授業の申込み

検索決画が出たら、「詳細」をクリックして塾の詳細を確認していきましょう。

確認後は、気になるところに体験授業を申し込んでみましょう

ステップは以上のとおりです。

もし少しでも興味があれば、ステップに従って取り組んでみてください。

タウンライフ塾さがし

上の青い文字で【タウンライフ塾さがし】と書いてある部分をクリックしてもらうと、商品の販売ページへ進みます。

中学生の子どもの成績を上げていくために

中学生のお子さんに適した塾を選ぶことによって、お子さんの能力を最大限に活かすことができます。

なぜなら、いくら実績がある塾でも、お子さんに適していない授業、雰囲気の塾では成績は上がらないからです。

ただ、実績や口コミだけで入塾してしまっては、成績は上がること無く、授業料の無駄になってしまいます。

まずは、塾の選択肢を増やし、無料体験を受けることによって、あなたのお子さんにあった塾選びの一歩を踏み出してください。

もし少しでも興味があれば、ステップに従って取り組んでみてください。

タウンライフ塾さがし

上の青い文字で【タウンライフ塾さがし】と書いてある部分をクリックしてもらうと、商品の販売ページへ進みます。

もし、わからないことがあったら…

わからないことやご意見、感想などがありましたら、
私に直接メッセージを送ってください。

問い合わせ

上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。

また気軽にやり取りしたい方は
LINE@のほうが話しやすいと思います。

実際にLINEでやり取りするだけで
勉強のやり方を変えて子どもの点数が上がった方もいます。

私以外の他に信頼のおける方でもいいですし、
私も随時相談は受け付けています。

まずは相談から始めてみましょう。

今回は以上です。

他にも勉強法に関することを中心に記事を書いていますので
読んでみてください。

紅野まり