【厳選】平均点を超えたい中学生におすすめの通信教材TOP3を紹介!

【厳選】平均点を超えたい中学生におすすめの通信教材TOP3を紹介

こんにちは、紅野まりです。

今日は、平均点を超えたい中学生に向けて

厳選した「おすすめの通信教材」を3つご紹介したいと思います。

通信教育を始めてみたいけれど、

・どれがいいかわからない

・子供が長く続けることができるだろうか

・結局やらずに教材だけが溜まってしまうのでは?

こんな悩みがあると思います。

今夏は元塾講師の私がかなり厳しく判断しますので、ぜひ今後の通信教材を選ぶ基準にしてもらいたいと思います。

今回は、4段階で各通信教材を判断しご紹介します。

4段階評価

コスト

使いやすさ

テスト前に使えるか

おすすめ度

中学生にオススメの通信教材1『進研ゼミ中学講座』


4段階評価

コスト      :★☆☆☆☆
中学1年生 6,578円/月(税込)12ヶ月一括払いは5,600円/月
         中学2年生 6,578円/月(税込)12ヶ月一括払いは5,600円/月
         中学3年生 7,080円/月(税込)12ヶ月一括払いは5,980円/月

使いやすさ    :★★★★☆

テスト前に使えるか:★★★★★

おすすめ度    :★★★★☆

私はベネッセを中学生の時ずっと使ってました。

ベネッセは学校の教科書に合わせた教材だけでなく、あなたのお子さんのレベルに合わせてコースを選ぶことができます。

スタンダードコースハイレベルコースがあって、基礎力と応用力の問題の割合が異なるので

いつでもお子さんのレベルに合わせてコースを変更することができるのが魅力です。

ベネッセは膨大な問題量からテスト分析をしているので、テストに出るとこ」を集中的に勉強することができます。

実際私も、ベネッセの「テストに出るとこ」をしっかり抑えていたら定期テストでも本当に同じ問題が出て

覚えていてよかった!!

と思うことが多々ありました。

ベネッセは情報量が他の教材よりも多いので

定期テストの出るところもそうですけど、受験などで情報が欲しい時には特に役に立ちます。

よく、通信教材は塾と違って受験の時の情報が少ないことが嘆かれていますが、ベネッセはその弱点をしっかり補うことができます。

もし興味がある方はこちらの記事で進研ゼミ中学講座について詳しく解説していますので、合わせて読んでみてください。

【進研ゼミ中学講座】料金・口コミを徹底分析!元塾講師が教える使い方

上のリンクをクリックすると私の記事へ飛びますので、興味があればぜひ読んでみてください。

中学生にオススメの通信教材2『がんばる舎』

4段階評価

コスト      :★★★★★

使いやすさ    :★★★★☆

テスト前に使えるか:★★☆☆☆

おすすめ度    :★★★★☆

なんといっても、コスパの良さですね。

一日一枚コツコツと積み重ねていく構成になっています。

一日20分、短い時間しか集中できない中学生にオススメです。

毎日部活動に忙しくて、家に帰ってもご飯食べてすぐ寝てしまうのであれば、20分でもできる教材で、毎日勉強することを定着させるには一番の教材です。

ただ、一日ずつ勉強することを目的として作られているので数日分を一気に取り組むとなると量が多くなります。

やはり毎日少しずつ取り組むことができる子、これから習慣化させたい子だけにオススメしたいです。

テスト前にとにかく集中して取り組む中学生にはおススメできないです。

元塾講師の私としては、短期集中で、毎日コツコツ小さな積み重ねができる子が伸びると思っています。

なぜなら、地道に努力することができるからです。

これから自分で勉強できるようになる中学生になってほしいあなたにはぜひこの通信教材から始めてほしいです。

もし興味がある方はこちらの記事で詳しく「がんばる舎」について解説していますので、合わせて読んでみてください。

がんばる舎のメリット・デメリットとは?中学生の成績は上がるの?

上のリンクをクリックすると私の記事へ飛びますので、興味があればぜひ読んでみてください。

中学生にオススメの通信教材3『家庭学習教材のポピー』

4段階評価

コスト      :★★☆☆☆
         中学1年生 4,600円/月(税込)
              中学2年生 4,700円/月(税込)
              中学3年生 4,900円/月(税込)

使いやすさ    :★★★☆☆

テスト前に使えるか:★★★★☆

おすすめ度    :★★★☆☆

コストは中学1年生から3年生で徐々に月々の支払額が増えていきます。

年間で

中学1年生は55,200円
中学2年生は56,400円
中学3年生は58,800円

コストは月々5,000円ですが、ほかの教材と比べるといまいち。

それでも塾と比べると明らかに安いです。

教材は見開き1ページで、端に問題を解くためのアドバイスが書かれているので問題の解き方が分からなかったとしても大丈夫!

テスト前にはアドバイスを読み込むだけでも復習になるので、何度も問題を解くことなく大事な箇所だけ復習ができるので時間が短縮できます。

また、定期テスト前には別冊で定期テスト対策の教材がもらえます。

しかも、5教科だけでなく副教科(音楽、美術、保健体育、技術・家庭)の教材もあるので、9教科すべて試験対策ができます

副教科は集団塾ではもちろんですけど、個別指導塾でも指導してもらえないです。

通信教育で手軽に学べるのはお買い得です。

もし興味がある方はこちらの記事で詳しく「家庭学習教材のポピー」について解説していますので、合わせて読んでみてください。

【中学生】家庭学習教材のポピーの評判は!?料金・口コミを徹底分析

上のリンクをクリックすると私の記事へ飛びますので、興味があればぜひ読んでみてください。

今回は通信教材を3つご紹介しました。

あなたのお子さんのスタイルに合わせた通信教材を選んでほしいと思っています。

今回は通信教材について紹介しましたが、他にも

「書店で教材を選ぶときはどんなものがいい?」

と疑問に思った方に向けて、教材の選び方について細かく解説していますので合わせて読んでみてください。

【失敗しない】中学生の勉強にオススメな教材の正しい選び方

もし、「わからないことがある」「こういう場合はどうしたら良いんだろう」と疑問に思った場合は、早く解決するほうが良いです。

なぜなら、わからないままモヤモヤし続けて、結局行動しないまま終わってしまうからです。

解決するためにはすぐに誰かに聞いたり相談したりしましょう。

例えば、このような感じです。

===========
はじめまして、〇〇です。
中学2年生の娘の勉強について悩んでいます。
娘は陸上部でいつも部活で忙しい日々を送っています。
部活を一生懸命してるのはいいのですが、勉強には全く興味を示しません。
特に数学が中学1年生のときから苦手で、なかなか克服できません。
克服する方法はなにかありますでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

〇〇
===========

相談しやすい人にこのような感じで聞いてみるのも良いですし、私も相談を受け付けておりますのでわからないことはすぐに解決してみましょう。

問い合わせ

上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。

また気軽にやり取りしたい方はLINE@のほうが話しやすいと思います。

実際にLINEでやり取りするだけで勉強のやり方を変えて子どもの点数が上がった方もいます。

私以外の他に信頼のおける方でもいいですし、私も随時相談は受け付けています。

まずは相談から始めてみましょう。