中学生のテスト一日前の過ごし方について
こんにちは、紅野まりです。
今回は中学生のお子さんがテスト一日前にどうやって過ごせば良いのか、正しい過ごし方について紹介します。
「テスト前に何をしていいかわからない」
「夜遅くまで勉強しているけど、それでいいの?」
「テスト前日でも当日のテストのためにできることってある?」
こんな風にお悩みの保護者の方に読んでいただきたい内容です。
この記事を読んでいただくことで、テスト前日の正しい過ごし方がわかり、テスト当日に実力を発揮することができるようになります。
記事の後半ではテスト一日前の具体的な過ごし方について紹介していますので、最後まで読んでみてくださいね。
テスト一日前の過ごし方を間違えてしまうと実力が出ない!?
テスト一日前にお子さんはこんな行動をしていませんか?
・テスト前日までバタバタ提出物を終わらせている
・夜遅くまで勉強している
・「範囲が終わっていない」と焦っている
テスト当日までにコンディションを整えることができていないと、テストで実力が発揮できません。
なぜなら、コンディションが崩れたままテストを受けると、過度に緊張したり不安に襲われてしまうからです。
・提出物を忘れたことに気づいて慌ててしまった
・勉強した部分がテスト本番で思い出せなくて焦っている
・前日の寝不足でテストに集中できない
しかし、テスト前日の正しい過ごし方を知っておくと、当日焦ることもなく頭もスッキリしてテストに取り組むことができます。
テスト前日の過ごし方を知っておけば、高校入試という大事な日でも不安なく過ごすことができるのです。
もし、このままテスト一日前の過ごし方を間違ったままだと、
・テストのたびに提出物に追われる
・提出物などの忘れ物をする
・記憶が定着していなくてテストで実力が出せない
・寝不足
と、このような事態を招いてしまいます。
テスト当日に絶好のコンディションにもっていくのも中学生には知っておいてほしいことです。
今回この記事を読めば、テスト一日前の正しい過ごし方が理解できますのでこのまま読み進めてくださいね。
なぜテスト一日前の過ごし方を中学生が知っておく必要があるのか?
そもそも、なぜ中学生はテスト前日にコンディションを整えなければならないのでしょうか?
なぜなら、テスト当日に実力を発揮できない可能性があるからです。
テスト一日前の過ごし方を間違ってしまうと、夜遅くまで勉強してしまったり、なぜか難問ばかり解いてしまって分からなくなって焦ってしまったりします。
「テスト一日前だけどギリギリまで勉強するぞ!」
「この分野勉強し忘れてた!今から勉強しないと!」
「今から英単語と漢字、一通り全部書いてみるぞ!」
と一日前までやる気があるのは良いのですが、空回りしてしまっては意味がありません。
夜遅くまで勉強すると、寝不足で次の日のテストに集中できないかもしれません。
前日に新しく覚えたことがたくさんありすぎて、むしろ今まで勉強したことを忘れてしまったりすることもあります。
テスト一日前には、テスト当日のために最適な行動をしていかなければならないのです。
例えば、
・いつもより気持ち早めに寝る
・今まで勉強したことをざっと振り返る
・新しい知識をいまさら勉強しない
・提出物がきちんと終わっているか確認する
と、このように、テスト当日に備えた行動をテスト一日前にすべきなのです。
テスト一日前は早く寝るべき!中学生がハマってしまうテスト前日の落とし穴
中学生がよくハマってしまう、テスト1日前の行動として
「夜遅くに寝る 又は 徹夜する」
ということが挙げられます。
もし、お子さんが夜遅くまで起きて勉強していたり、徹夜をしているのであればすぐに辞めさせてください。
なぜなら、テスト一日前では早く寝ることが大事だからです。
脳は睡眠中に記憶作業をしています。
脳には海馬という場所があり,眠っている時にそこで記憶を整理しています。
記憶の整理とは、短期記憶と長期記憶を整理する作業です。
ここで、短期記憶とは『一日の出来事や食べたもの、天気という一時的な記憶』のことで、長期記憶とは『思い出や忘れてはいけないこととして長期に渡って記憶しておこうとする記憶』のことを指します。
つまり記憶の整理とは、短期記憶を長期記憶として蓄積するか,あるいは忘れることにするか,長期記憶の掃除が行われるのです。
もう少し簡単に説明すると、一日で覚えたことを次の日以降も覚えておかなければならない記憶なのか、そうでないのか分別するということです。
そのため、夜遅くまで勉強をしてしまうと、睡眠時間が短くなります。
睡眠時間が短くなると記憶の定着ができなくなるので、せっかく夜頑張って勉強しても忘れてしまうということになります。
だからこそテスト一日前は早めに寝るほうが良いというわけです。
脳科学者の茂木健一郎氏によれば、朝の起床後の約3時間は脳が最も効率よく働くゴールデンタイムなので、もし前日に終わらなかった復習があれば、夜ではなく朝取り組むと良いです。
なぜなら、朝の脳は前日の記憶が睡眠中に整理されクリアな状態になっているからです。
記憶の定着に必要な睡眠時間として6時間あるいは7時間半が挙げられるので、逆算して寝る時間を決めると良いでしょう。
中学生必見!テスト一日前の正しい過ごし方のポイント
具体的なテスト一日前の過ごし方を紹介する前に、ポイントを紹介します。
テスト前日の正しい過ごし方を学ぶ上で、重要なポイントは
「焦りは禁物」
ということです。
テスト一日前に焦ってしまうと、テスト当日に大事な提出物を忘れたり、寝坊してしまったりしてしまいます。
「やばい!提出物忘れた!!」
「あれ…夜まで勉強したはずなのに答えが思い出せない…」
「徹夜したから眠い..全然問題がわからない」
というように、大事なテスト当日に提出物を忘れたり、寝坊したりするアクシデントがあると焦ってしまい、本来の実力が出せなくなってしまいます。
まずは、焦らないためにも余裕を持って行動することが大事です。
テスト一日前に余裕を持った行動を心がけることで、中学生のお子さんがテスト当日でも焦らず問題を解くことができます。
そのためにはテスト一日前の正しい過ごし方をお子さんに実践してもらいましょう。
具体的なステップを紹介します。
テスト一日前の過ごし方!中学生の子供に実践してほしい3つのステップ
それでは具体的なテスト一日前の過ごし方を紹介します。
ステップは以下のとおりです。
1,あやふやな内容を確認
2,提出物の確認
3,早めに寝る
それぞれ詳しく解説します。
1,あやふやな内容を確認
テスト前日に難問に取り組むことは避けます。
・あやふやな知識の確認
・「ここが出る!」問題の確認
この2つだけに絞って最終確認をします。
2,提出物の確認
提出物は必ず前日に確認します。
取り組むべき範囲は全て終わっているかを確認した後に通学カバンに必ず入れます。
また、朝勉強するために提出物を取り出した際は、登校する前にもう一度確認しましょう。
3,早めに寝る
人間は睡眠中に記憶が整理されるので、睡眠時間はしっかり確保します。
最低でも12時までには寝るようにします。
親であるあなたは、お子さんが徹夜をしようとしていたら、そのときは必ず止めて下さい。
ステップは以上です。
もし、「わからないことがある」「こういう場合はどうしたら良いんだろう」と疑問に思った場合は、早く解決するほうが良いです。
なぜなら、わからないままモヤモヤし続けて、結局行動しないまま終わってしまうからです。
解決するためにはすぐに誰かに聞いたり相談したりしましょう。
例えば、このような感じです。
===========
はじめまして、〇〇です。
中学2年生の娘の勉強について悩んでいます。
娘は陸上部でいつも部活で忙しい日々を送っています。
部活を一生懸命してるのはいいのですが、勉強には全く興味を示しません。
特に数学が中学1年生のときから苦手で、なかなか克服できません。
克服する方法はなにかありますでしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
〇〇
===========
相談しやすい人にこのような感じで聞いてみるのも良いですし、私も相談を受け付けておりますのでわからないことはすぐに解決してみましょう。
【問い合わせ】
上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。
中学生のテスト一日前の過ごし方のまとめ
それでは、今回のまとめです。
今回は、中学生のお子さんのテスト一日前の正しい過ごし方について紹介しました。
テスト前日は、テスト当日のためのコンディションを整えるためにあります。
テスト一日前の正しい過ごし方を知らないと、テスト当日に実力が発揮できないことがあるのです。
テスト一日前の過ごし方として大事なポイントは「焦りは禁物」ということでした。
当日焦ってアクシデントにつながらないように、前日は確認作業を中心に行っていきます。
テスト一日前の過ごし方の具体的なステップは以下の通りです。
1,あやふやな内容を確認
2,提出物の確認
3,早めに寝る
このステップを実践した後は、テスト当日お子さんが実力を十分に発揮できるための方法も身に着けさせてください。
詳しくはこちらの記事で解説しています。
中学生のお子さんが、テスト前日の過ごし方を知っていれば、テスト当日に慌てることもなくなります。
「ワーク忘れた!」
「やばい!寝坊した」
なんてこともありません。
余裕を持ってテスト当日を過ごせるために、一日前の過ごし方を押さえておく必要があります。
もし、今のままテスト前日の間違った過ごし方をしていると、実力が発揮できないどころか、高校入試の時に盛大な失敗を犯してしまうかもしれません。
そうならないために、まずはステップに従ってテスト一日前の正しい過ごし方を学んでいきましょう。
次のテストの時に実践してみて下さい。
わからないことやご意見、感想などがありましたら、
私に直接メッセージを送ってください。
上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。
また気軽にやり取りしたい方はLINE@のほうが話しやすいと思います。
実際にLINEでやり取りするだけで勉強のやり方を変えて子どもの点数が上がった方もいます。
私以外の他に信頼のおける方でもいいですし、私も随時相談は受け付けています。
まずは相談から始めてみましょう。
今回は以上です。
他にも勉強法に関することを中心に記事を書いていますので
読んでみてください。
紅野まり