『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』について
こんにちは、紅野まりです。
今回は道山ケイさんの『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』という商品について紹介します。
「もうすぐ受験なのに何も勉強をしていない」
「今のままじゃ高校受験が心配…」
「高校合格できないんじゃないか…」
こんな風に中学生にお子さんの勉強についてお悩みの方に読んでいただきたい内容です。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』とはどんなものか?
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』は、元中学生の教員だった道山ケイ氏によって作られた情報商材です。
そもそも「情報商材って何?」と思われた方はこちらの記事で詳しく解説しています。
上のリンクをクリックしていただくと私の記事へ進みます。
話を戻して、道山氏の教材を一言で表すと
「中学生の保護者が子供の高校受験を成功させる秘訣」を解説しているものです。
「情報商材って何?」
「どんなことが書いてるの?」
「具体的な内容は?」
と、疑問に思ったかもしれません。
この記事で順番に説明していきますので、安心して読み進めてくださいね。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』は高校合格までの保護者のためのマニュアル
このマニュアルは、主に中学生の保護者向けに書かれている、高校合格までの道筋を書いています。
ですので、これを読めば、
・高校受験の子供への動機づけの方法
・高校受験が成功する親になる方法
・正しい高校の進路選択の仕方
・短期間で成績を上げるための効率的な方法
このような知識を身につけることができます。
つまり、親であるあなたがお子さんの高校入試までにできることを紹介しているのです。
この教材は情報商材といって、文字通り『情報』が商品になっており、多くはPDFファイルなどでダウンロードすることによって手に入れることができます。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』では、PDFファイルの他に、解説音声もついているので、かなり丁寧に作られています。
次に具体的な内容を説明していきますね。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の具体的な内容は?
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の内容の一覧を下に書き出します。
子供を高校合格させるための親のための教科書
道山氏の販売ページだと、一覧が見にくいので、まとめてみました。
本編
第0章 はじめに
第1章 子どもが高校受験から逃げる理由
第2章 子どもへの動機付け方法
第3章 高校受験が成功する親になる方法
第4章 高校受験が成功するための考え方
第5章 正しい進路選択の仕方
第6章 高校受験が成功するスケジュールの立て方
第7章 短期間で効率的に偏差値を上げる方法
第8章 内申点を上げる方法
第9章 高校受験に合格するかどうかの判断方法
第10章 最後に
特典
特典① 親子関係改善マニュアル
特典② 高校受験合格面接マニュアル
特典③ 受験前日&当日に実践スべきテクニック
特典④ メールサポート
特典⑤ 高校受験年間計画表
特典⑥ 超難関高校合格マニュアル
特典⑦ 不登校や非行でも進学校を見つける方法
特典⑧ 高校入試で推薦をもらうマル秘テクニック
特典⑨ 高校受験でプラスになる資格・表彰一覧
特典⑩ 大声では言えない!内申書の真実
PDFファイルで382ページ、さらに5時間40分もの解説音声が入っています。
さらに、質問があった場合のサポートとして、メールサポートが365日分付いてきます。
PDFファイルや音声だけでもかなりのボリュームですが、それに加えて1年間ものサポートがついてくるので、わからないことはすぐに質問できるのでありがたいですね。
ほとんどの教材はPDFファイル(大体100ページー200ページ)が多いですが、道山氏の教材は382ページと他の教材と比べてもかなりのボリュームです。
一体価格はいくら?
これだけの内容で、一体いくらなのだろうか、と思われるかもしれません。
価格はダウンロード版の場合、19,800円です。
ダウンロード版の場合、ファイルをパソコンやタブレットで見ることになります。
「テキストのように紙で見たい」という場合は、冊子として配送して貰う方法もあります。
冊子で頼むと3,900円高くなって、価格は23,700円です。
ダウンロード版でも印刷して使う方が教材を読みやすいので、印刷することを考えると冊子を配送してもらう方が簡単です。
「ちょっと教材が高い…」
と、思っている方も多いかもしれません。
この教材の価格は、およそ集団塾の2ヶ月分弱の値段です。
ですが、塾に行ってても学べないこともたくさん書いてあります。
例えば、道山氏の教材の特典①には「親子関係改善マニュアル」というのが入っていますが、塾では親子の関係まで指導してくれますか?
そこまでは塾は関与しないですよね。
さらに、塾に行っていても必ず成績が上がるわけではありません。
なぜなら、塾は「勉強だけ」を教えるので、あなたとお子さんの関係や、進路についてどう考えているのか、勉強のやり方ややる気の出し方など、家庭の事情まで深く介入はしないからです。
つまり、根本的な問題を解決しないまま、ただただ勉強の知識だけを教えているのです。
必ずしも点数が上がるとは言えない塾に2ヶ月通って高校受験を目指すより、まずはしっかり高校合格までに必要なことを教材で学ぶために、2ヶ月分の授業料を教材に当てたほうが良いと思います。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の特徴は?
この道山氏のマニュアルの特徴は
「実体験を元にしたより具体的な保護者向けマニュアル」
ということです。
今から『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の特徴である強みと弱みを紹介します。
まず、強みは以下の3つです。
2,元中学教師のリアルな教育現場について知ることができる
3,高校入試合格までの道筋を把握できる
次に弱みは以下の要素だと感じています。
2,実践しないと子どもの成績は変わらない
それぞれ細かく解説していきますね。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の強み1:高校合格までの保護者向けのマニュアルである
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の強みの1つ目は、「高校合格までの保護者向けのマニュアルである」ということです。
このような中学生向けまたは、中学生の保護者向けのマニュアルはいくつもあるのですが、そのほとんどが中学生のお子さんの勉強のやり方に関するものです。
道山氏のマニュアルは親であるあなた向け!
ですが、道山氏は中学生の保護者向けに、高校合格までの道筋をマニュアルにしています。
教材を読むことで、よりリアルな高校受験の現実を知ることができます。
なぜなら、道山氏は元中学教員だからです。
教員だった際の経験を活かして、具体的な高校受験を成功させる方法も学ぶことができるでしょう。
「なぜ、マニュアルで高校受験を成功させる秘訣を学ばなければならないのか?」
と疑問に思うかもしれません。
「別に学校の先生に聞いたら良いんじゃないの?」
「塾の先生も高校入試対策をしてくれるって言ってるし…」
とあなたは思っているのではないでしょうか。
マニュアルを知る理由は、中学の先生や塾先生で本当に実力のある先生は少ないからです。
これは道山氏も言っていることですが、本当に実力のある先生が少ないのが現実です。
なぜなら、「先生自身も正しい勉強法を知っているわけではない」からです。
学校や塾で指導されることが全てではない!
実際に、
・学校の先生から勉強を教えてもらって成績があがっている生徒はいますか?
・学校の先生が正しい勉強法を教えることができているでしょうか?
・塾に通っていて確実に点数が上がるでしょうか?
答えはノーです。
もちろんごく一部の生徒を除いてですが。
つまり、学校の先生や塾の先生に、本当に正しい情報を提供してもらっていないというのが現実です。
そのため、先生の実力不足のためにお子さんの将来が変わってしまうこともあります。
お子さんの将来を学校の先生や塾の先生に委ねてしまうと、高校受験に失敗してしまう可能性があるのです。
なぜなら、正しいやり方で、正しい勉強法で勉強しているわけではないからです。
ですが、マニュアルを読み、合格のための必要なステップを踏むことで、お子さんの高校合
格をより確実にしていくことができるでしょう。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の強み2:元中学教師のリアルな教育現場について知ることができる
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の強みの2つ目は「元中学教師のリアルな教育現場について知ることができる」ということです。
中学生向けの勉強法という教材はたくさん売られています。
実際に私もブログでいくつか紹介しています。
しかし、実際元中学教師だった方が教材を作っている例は非常に珍しいですし、実際道山氏しか現時点で把握していません。
ほとんどは塾講師を経験していたり、現に塾講師として活躍している方が、このような教材を出しています。
ですが、今回道山氏の教材では、中学教師を経験した彼だからこそ紹介できる内容が多く盛り込まれています。
・志望校に合格できるか判断する方法
・親子関係を良好にする方法
など、実際に道山氏が実感してきたことを盛り込んでいます。
かなりリアルな話を聞くことができるのは、中学生の親であるあなたにとってメリットだと思います。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の強み3:高校入試合格までの道筋を把握できる
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の強みの3つ目は「高校入試合格までの道筋を把握できる」ことです。
「高校受験までの流れを把握することができ、適切な時期に適切な行動を取ることができる」ようになります。
・中学2年生の冬までには~~をしておく
・中学3年生の春までに~~~をする
・中学3年生の7月に~~を決めておく
などと、高校合格までの流れを把握できると、いつまでに何をしなければならないのかが分かるようになります。
逆に、高校受験までの流れがわかっていないと、
「このままで高校受験は大丈夫かしら…」
「いつから塾に行き始めたら良いんだろう」
「内申点は大丈夫かな」
「いつ志望校って決めたら良いの?」
と、先が見えないことに不安を抱えてしまいます。
「先が見えていないとどんな悪いことが起きるの?」
と思われるかもしれません。
もし、あなたが先が見えない不安から、
「高校受験まで時間がないから、今すぐ塾に行くわよ!」
「毎日5時間勉強しなさい!」
と、焦ってしまう可能性があります。
その焦りから、あなただけが空回りしてしまい、結果的にお子さんの成績が上がらなくなってしまう可能性があるのです。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の弱み1:教育理念がある保護者には向いていない
残念ながら『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』にも弱みが存在します。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の弱みの1つ目は「教育理念がある保護者には向いていない」ということです。
「私はこう思う!」
「私が聞いた話ではこうしたほうがいい」
と、独自の教育理念がある方には向いていません。
なぜなら、結果が変わってしまうからです。
道山氏の教育のやり方をそのまま実行していくことで結果が生まれていくので、途中で余分なものを加えてしまうと、結果が変わってしまう可能性があります。
例えば、ケーキを作っている段階で、砂糖を入れるべきところで塩を入れてしまうと、結果ケーキはしょっぱいものになってしまいます。
つまり、途中の材料がひとつ違うだけで、成果が変わってくるのです。
だからこそ、保護者自身に教育理念がある場合、このマニュアルは使わないほうが良いです。
教育理念がある場合は、あなた自身の教育理念でお子さんの高校合格を目指してあげてください。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の弱み2:実践しないと子どもの成績は変わらない
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の弱みの2つ目は「実践しないと子どもの成績は変わらない」ということです。
「あーなんか良いこと書いてあったな」
「知らないことがたくさん学べた」
「読み終わったぁー」
という状態では、教材を買った意味がありません。
なぜなら、このような勉強法を紹介している教材は、実践しないとただの紙切れになるからです。
あなたが読んだだけで終わってしまうとなにも変わりません。
実際にお子さんのために、読んだ内容を実践していくことが大事なのです。
この記事では、教材をどのように活用していったらいいのか、具体的なステップも紹介していますので、合わせて読んでみてください。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』を使う上で大事なことは?
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』を使う上で大事なことは、
「あなたとお子さん2人で実践していくこと」が大事です。
なぜなら、実際に勉強していくのはお子さんだからです。
お子さんの人生のための高校受験なので、お子さん抜きに話を進めてしまっては本末転倒です。
必ず、親であるあなたと中学生のお子さん2人で、マニュアルに書かれていることを実践しながら高校合格までを目指す必要があります。
もし、何かわからないことが合ったり、不安なことがあれば、メールで対応してもらいましょう。
道山氏の教材では、1年間メールサポートがついているので、わからないことがあればすぐに対応してもらいましょう。
きっと丁寧に対応してくれるはずです。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』を活用していく方法とは?
ここで、『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の具体的な活用方法を紹介します。
ステップは以下のとおりです。
1,印刷する
2,5ページずつ進めていく
3,実践していく
それぞれ詳しく説明していきます。
1,印刷する
ダウンロード版を購入の方のみ、印刷が必要です。(配送版の方は教材到着までお待ち下さい)
ご自宅またはコンビニでの印刷をしましょう。
ご自宅での印刷の場合、PDFファイル382ページ分なので、インクの残量や印刷用紙枚数に気をつけましょう。
コンビニでの印刷は、印刷するのに20分、費用も3820円必要です。
また、印刷する際は、片面印刷がおすすめです。(印刷用紙の枚数はかなり必要ですが..)
なぜなら、両面印刷だとマーカーの裏写りなどで、文字が見えにくくなってしまうからです。
もし、印刷するのがめんどくさい場合は、冊子で配送してもらうほうがいいでしょう。
3900円割高になりますが、印刷する場合も3820円かかるので、誤差は80円程度です。
2,5ページずつ進めていく
次に5ページずつ読み進めていきます。
大事だと思う箇所には線を引いていきましょう。
あなたが「大事だな」「これは知らなかった」「知れてよかったな」と思う箇所にはピンクのマーカーを引きます。
「具体的な実践方法」として「お子さんと1週間に一回〇〇しましょう」などという箇所はあなたが実践していく部分なのでブルーのマーカーで線を引いておきましょう。
ブルーのマーカーに関しては、今後実践していくために必要です。
3,実践していく
ブルーのマーカーを引いた箇所を中心にどんどん実践していきましょう。
実践しなければ成果に繋がりません。
1週間に2個でも実践していけば1ヶ月で8個も実践できたことになるので、これを3ヶ月続けていけば、お子さんが勉強にやる気になっているはずです。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』についてのまとめ
それでは、今回のまとめです。
今回は、『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』について紹介しました。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』は、元中学教員だった道山ケイ氏によって作られた、高校受験成功までの秘訣について書かれたマニュアルです。
このマニュアルを手に入れておくことで、受験合格までの道筋がわかり、親であるあなたがすべき行動についても理解することができます。
また、保護者向けに作られたマニュアルではありますが、お子さんと一緒にマニュアルに書かれていることを実践していくことが大事なポイントでした。
強みは以下のとおりです。
1,高校合格までの保護者向けのマニュアルである
2,元中学教師のリアルな教育現場について知ることができる
3,高校入試合格までの道筋を把握できる
弱みは次のとおりでした。
1,教育理念がある保護者には向いていない
2,実践しないと子どもの成績は変わらない
このマニュアルを活用していくための方法は以下の通りでした。
1,印刷する
2,5ページずつ進めていく
3,実践していく
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』で成績を上げるための特典企画
もし、『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』を購入しようと思っている場合…
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の商品を私のブログから購入してくれた人限定で紅野まりのオリジナル企画に参加できます!
このオリジナル企画は、『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』を使って、成績を2ヶ月間でそれぞれの教科を15点上げる為のオリジナル企画です。
タイトルは
『悩める中学生に贈るPoint Up(ポイントアップ)講座』
『悩める中学生に贈るPoint Up(ポイントアップ)講座』では、お子さんのテスト勉強からテスト本番までを徹底的にサポートする企画です。
*注意ポイント
ただし、この『悩める中学生に贈るPoint Up(ポイントアップ)講座』の企画には人数制限の特別企画とさせていただきます。
一ヶ月に5人だけが参加できる限定企画です。
参加人数が上限を超えた時点で企画に参加することができなくなりますので、ご注意ください。
なぜなら、サポートする生徒とその親御さんには必ず結果を出してほしいですし、少しでも点数が上がった!と喜んでほしいと思っているからです。
ですので、私が1ヶ月に十分サポートできる人数として5人という設定にさせていただきました。
マンツーマンで個別に指導いたしますので、安心して参加していただけます。
もし、わたしから『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』の商品を買っていただけた方のみ、この企画への参加ができます。
ただし、先程もお伝えしたように、1ヶ月に5人までの参加になりますので、上限定員に達した時点で締め切らせていただきますのでご了承ください。
1ヶ月遅れれば、それだけ成果が出るのも遅くなります。
それだけは覚えておいてください。
以下、企画の詳細です。
特典1:完全オリジナル!個別テスト診断書
LINE@で行う、紅野(こうの)完全オリジナル「個別テスト診断書」!
中学生のお子さんの『苦手分野』と『得意分野』を捉えて、成績を底上げする為の診断書です。
中学生のお子さんのテスト結果を拝見し、苦手分野や得意分野、何を勉強するべきなどといったアドバイスをします。
学校で行われた定期テスト(中間・期末どちらでも)の答案用紙(お子さんが回答を書いた用紙)を写真で送ってもらい、数日後に診断書を送るというものです。
答案用紙に書かれたお子さんの名前などはペンやノートなどで隠して画像を送ってもらうので、個人情報が漏れる心配もありません。
答案用紙を見て、私紅野(こうの)が直接アドバイスをします。
直接アドバイスを聞くことで、「ここが苦手なんだ」「ここはできているんだ」と、点数だけではわからないことも見つけることができます。
例えば、間違えた問題が、勉強していなくて点数が取れなかったのか、それとも理解はできていたがミスをして間違えてしまったのか、では意味が違います。
同じ「間違え」でも、間違えた「原因」は異なります。
間違えた問題=勉強をしていなかったから間違えた、ではないのです。
ですが、「個別テスト診断書」では、間違いの原因を洗い出し、どしたらその間違いを改善することができるのかもアドバイスいたします。
お子さんの得意分野は伸ばしつつ、苦手分野は克服するように、努力を正しい方向へ向かわせていくことができます。
では、なぜ、「個別テスト診断書」で答案用紙を見るのかと言うと、答案用紙にはお子さんの勉強の仕方がかなり顕著に現れるからです。
例えば、
・漢字が苦手だと思っていたけれど、実際漢字は何回も書いたら書けるようだ
・数学は計算ができないんじゃなくて、途中式を書かなかったせいで間違えている
・英語はスペルミスが多いせいで点数を落としている
・もったいないミスが多い
などと、点数だけではわからないことが多々あります。
しかし、その欠点が分かると、次何を勉強したらいいかがわかります。
つまり、間違えている原因を明らかにして、次の行動へつなげていく。
その手助けをするのが紅野(こうの)完全オリジナル「個別テスト診断書」なのです。
これは紅野だけが行っている、特別な診断になりますので、きっと満足していただけると思います。
実際、ライン@で連絡をいただき、上記の指導をしたお子さんがテストで点数が上がったりしたこともあります。
また、「漢字は苦手だと思ってたけど、何回も練習していた漢字は書けるようになった!」
「記述の問題が解けなかったり、答えが空欄だったりしていたけど、今回は空白が少しになた!」という嬉しい報告もいただきました。
まずは、テスト結果をしっかり診断してもらって、苦手・得意をお子さんとあなたが把握してください。
今回は特別に、紅野(こうの)完全オリジナル「個別テスト診断書」を受け取る権利を2回差し上げます。
つまり、一度診断したあと、お子さんが定期テストを受け、その結果をもう一度診断いたします。
しっかり反省が活かされているか、新たな反省点はないか、改善点はあるか、などといった指導をいたします。
一連の流れは以下の通りです。
————————————————-
1,LINE@で友だち追加する
以下のリンクからLINEで友だち追加をしてください。
2,購入した商品と購入日をコメントする
3,画像を送る
教科は1教科~5教科(国・数・社・理・英)まで答案用紙の画像を送っていただくだけです。(名前などは隠した上で写真を撮って送って下さい)
4,診断結果を受け取る
診断まで3日から7日程度お時間を頂いております。
5,診断結果を参考に勉強のやり方を変える
—————————————————-
他の講師からは受けることができない特典になっていますので、ぜひこの特典を受け取ってくださいね。
特典2:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?時間編
~「時間が足りなかった!」はもう言わない!時間内に問題をすべて解き終わる時間配分の仕方~
この時間配分の仕方を身に着けておくことで、
「時間内に終わらなかった!」
「あともう少し時間があれば解けたのに…」
ということが無くなります。
正しい時間配分の仕方を学ぶことができるのです。
某通信教材でも紹介されてる、テスト対策の時間配分の仕方を詳しくPDFレポートで解説します。
「50分の試験時間で、5分は見直し、残りの45分間で50問の問題を解く…」
などという紹介をされていますが、それだけではうまくいきません。
「テストの問題量や難易度に応じて時間配分は変えないといけない」のです。
今回は試験時間や問題量を考慮した時間配分の仕方を紹介します。
・試験時間は50分(60分)、でも問題の量が80-90問近くある場合
・試験時間は50分(60分)、問題の量は少ないけど、難しい問題がたくさんある場合
・試験時間は50分(60分)、問題の量は少ないけど、記述問題がたくさんある場合
このように、実際の問題量や試験時間に応じて、時間配分をどうするべきか、具体的に解説していきます。
特典3:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?問題を解く順番編
~センター試験でも重要!テストを受けるときの問題を解く順番~
次に問題の解き方についてです。
これは、問題の種類によってどう解いていけばいいのかを解説しています。
大学受験のためのセンター試験でも、問題の解く順番は重要視されています。
なぜなら、問題を解く順番を間違えることで、10点~20点ほどの点を落としてしまうからです。
例えば、中学生のお子さんがテスト時間終了まで残り10分だったとします。
見直しの時間に5分充てるとして、残り5分で「長文問題と並び替え問題」を解かなければなりません。
どちらも苦手意識を持っているお子さんは、どちらを先に取り組めばいいか迷ってしまいます。
そんなときに、どの順番で解く方が点数を取ることができるのかを把握しておけば、たとえ短時間しか残り時間がなくても、点数を確実にとっていくことができます。
なので、時間が無くて問題が解けなくても、少しでも点数を取るために、問題を解く順番を押さえておく必要があるのです。
中学生のお子さんはこのような悩みを抱えてしまっていることがあります。
例えば、
・文章をたくさん書かなければいけない問題や複雑な問題をいつ解くか。
・簡単な問題から最初に解くべき?
・長文はあとから取り組んだほうが良いの?
などと、テスト中にお子さんが疑問に思う点について解説しています。
これを読むことで、限られたテスト時間の中でひとつでも多くの問題を解くことができます。
問題を多く解くことができれば、得点源につなげていくことができます。
「センター試験でも重要!テストを受けるときの問題を解く順番」では、得点をあげていくために必要な内容を紹介しています。
特典4:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?残り時間1分編
~最後まで諦めるな!中学生が覚えておきたいテスト残り時間1分で3点アップさせる方法!~
最後に、「テスト時間残り1分で確認すること」と題した、テスト残り1分から5分で何をすべきかを紹介します。
たとえテスト時間が残り1分でも、正しい時間の使い方を知っておけば、+1点、2点と得点を上げていくことができます。
しかし、「あ、もう終わりだ」と諦めてしまっては、その1点や2点は捨ててしまうことと等しくなります。
まずは、「最後に確認すること」を押さえておくだけで、小さな得点を積み重ねていくことができるのです。
この「テスト時間残り1分で確認すること」では、私が学生時代、テスト残り1分で実践して1点や2点成績を上げた方法です。
また、同じ方法を塾講師時代、生徒に教えたところ、生徒が英語で100点をとったこともあります。
もし、この方法を実践していなかったら、その子は98点、99点だったかもしれません。
テスト1分でも点数を上げることができるので、高校入試でもこの1点に救われるかもしれません。
たった1点で合格・不合格が決まる高校受験だからこそ、1点を大事にしていかなくてはならないのです。
その1点を掴み取る方法を「テスト時間残り1分で確認すること」で紹介しています。
特典5:学校や塾では教えてくれない!秘密の見直しの教科書
今回、ケアレスミス対策として「見直しの教科書」を差し上げます。
ケアレスミスで10点以上損した…という生徒も多々いることを聞きます。
しかし、ケアレスミスを悩みながらも、正しい対策をすることができていない生徒が多すぎるのが現状です。
ケアレスミス対策には「見直し」が必要になります。
実際、私も学生時代はケアレスミスにずっと悩まされていました。
しかし、見直しの方法を改善していくことで、ケアレスミスが激減し、テスト1つにつき、1個又は0個にまで減らすことができたのです。
今回はその見直しの方法を1冊の教科書のようにまとめたものをお渡し致します。
この「見直しの教科書」を使うことで、以下の事ができるようになります。
・テスト結果=実力になる
⇒ケアレスミスが多い場合だと、自分の実力以下の点数しか取れなくなってしまいます。しかし、見直しをすることでテスト結果と実力がイコールになるのです。
・間違ったミスをどう防ぐかが分かる
⇒ミスを減らすための工夫を自分で考え出すことができます。
・見直しのルールを知ることができる
⇒ケアレスミスは大体ミスする場所が決まっています。ミスしやすい場所を見直しすることで、ケアレスミスを未然に防ぐことができるのです。
・ケアレスミスで悩まなくなる
⇒ケアレスミスで悩んでがっかりしなくなります。
・ケアレスミスをしなくなり点数が上がるようになる
⇒見直しでケアレスミスを防ぐことができるようになり、自然と点数が上がっていきます。
まずは、お子さんがケアレスミスを防げるようにならなければ、いつまでたってもケアレスミスをへらすことはできません。
そのためには「見直しが大事」なのです。
塾講師や教育関係に携わっている方は必ず「見直し」の重要性を説きます。
テストの時間配分でも必ず見直しをする時間を確保するように言います。
しかし、見直しの方法について説明をしている方は少ないです。
現に、親であるあなたも中学生のお子さんも、見直しの仕方を学ぶ授業を受けたことは無いと思います。
私もありません。
今回の「学校や塾では教えてくれない!秘密の見直しの教科書 」では、点数を着実に上げていくためには避けて通れない見直しの方法をPDFファイルにまとめてお渡し致します。
特典6:メールサポート(6ヶ月無制限)
メールサポートを半年間、回数無制限のサポート!
教材の中には、メールサポートが付いていない場合があります。
せっかく勉強法を学ぼうと思っても、
「わからない部分がある」
「これはこういうことなのかな」
と疑問に思う箇所があっては、先へ進めません。
悩んだ部分はすぐに解決していくことが一番です。
そのために、今回メールサポートを付けます。
一般的に、メールサポートの期間は3ヶ月が多いですが、今回私は倍の6ヶ月間に設定しています。
また、メールサポートでは回数制限が設けられていることもありますが、無制限で質問し放題という権利をお渡し致します。
なので、毎日質問してもいいですし、聞きたいことがあったら逐一質問することができます。
また半年間の中で、お子さんに関することはなんでもアドバイスいたします。
問い合わせの際は、以下の流れで行います。
———————————————-
1,メールまたはLINE@から連絡
2,『特典請求』の件名で必要事項を記入
『特典請求』とメッセージを送ったあと、購入した商品名と購入日を明記してください。
その後、確認出来次第、確認完了のメッセージを送ります。
そこから6ヶ月間のメールサポートが開始します。
———————————————-
特典の詳細は以上です。
特典コンテンツだけでも、かなりのボリュームになっていますし、特典だけを使うだけでも成績が上がっていくでしょう。
私が現時点で用意できる最高の特典を用意しましたので、『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』と合わせて使ってみてください。
以上が、私から『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』を買ってくださった方限定で「無料で(タダで)」お渡しする特典です。
ただし、1ヶ月限定5名様に限らせていただきますので、ご了承下さい。
『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』を紅野特典付きで手に入れるための具体的なステップは?
それでは、『元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム』のマニュアルを紅野(こうの)と一緒に手に入れるための方法をご紹介します。
ステップは以下のとおりです。
1、HPへアクセスする
2、購入画面へ進む
3、ダウンロードする
それぞれ詳しく解説します。
1、HPへアクセスする
まずはHPへアクセスしましょう。
【【97%が合格した秘密】元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム】
2、購入画面へ進む
画像のような購入ボタンから購入します。
ダウンロード版か配送版を選んでいきます。
その際に、私からの特典も確認してください。
(ただし、この時点で特典がもらえるかは確定していませんのでご注意ください)
インフォトップという情報商材の会員登録が必要になります。
決済やダウンロードするためには必要なので、すぐに登録を済ませてしまいましょう。
3、ダウンロードする
インフォトップの「購入者ログイン」(画像上部)から先ほど登録した情報でログインし、ダウンロード画面へ移ります。(画像下部)
教材を冊子で頼んだ際は、届くまでお待ち下さい。
興味がある方はぜひ、下のリンクから上のステップに従って取り組んでみてください。
【【97%が合格した秘密】元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム】
中学生の子供の成績を上げるために
お子さんの高校受験まで時間がない!と焦ってしまう気持ちもあると思います。
刻一刻と時間は過ぎているのに、子供は上の空で腹立たしい気持ちにもなると思います。
もしこのまま十分に準備ができていないと、子供が志望の高校にはいけないかもしれないし、私立しか行ける高校が無くなってしまうかもしれません。
そのためには、一刻も早くお子さんの高校受験の準備をする必要があります。
ぜひ、下のリンクからステップに従って取り組んでみてください。
【【97%が合格した秘密】元中学校教師道山ケイの高校受験・高校入試・勉強対策プログラム】
もし、わからないことがあったら…
わからないことやご意見、感想などがありましたら、
私に直接メッセージを送ってください。
上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。
また気軽にやり取りしたい方は
LINE@のほうが話しやすいと思います。
実際にLINEでやり取りするだけで
勉強のやり方を変えて子どもの点数が上がった方もいます。
私以外の他に信頼のおける方でもいいですし、
私も随時相談は受け付けています。
まずは相談から始めてみましょう。
今回は以上です。
他にも勉強法に関することを中心に記事を書いていますので
読んでみてください。
紅野まり