中学生の個別指導塾での料金はどのくらい?教育費を抑えるためには?

中学生の個別指導塾の料金と教育費を抑えるために

こんにちは、紅野まりです。

今回は中学生の個別指導塾の料金を一般平均の毎月2~3万円の教育費用から、毎月1万円まで最大2万円分教育費を節約する方法について紹介します。

「集団塾に通っていたけど成績が上がらなかったから塾を変えようと思っている」
「個別で対応してくれる塾のほうが良い気がする」
「個別の塾は高額だと聞いたからどうなんだろう?」

こんな風に悩んでいる方に読んでいただきたい内容です。

この記事ではまず、個別指導塾の詳細について解説していきます。

この記事を読むことで「個別指導を受けながら教育費を抑えていく方法」について理解していただけます。

記事の後半では教育費を減らしていく具体的な方法も紹介していきますので、安心して読み進めてくださいね。

中学生の保護者必見!個別指導塾のメリット・デメリット

個別指導塾は、集団塾と違ってより『少人数で個別に対応してくれることを目的』としています。

集団塾と違って、マンツーマンで指導してくれることが多いです。

「個別指導塾って全部がマンツーマンじゃないの?」

と思われるかもしれませんが、塾によっては「先生1人対生徒2人」などという形をとっている個別指導塾もあるので、完全にマンツーマンの指導ではない場合もあります。

個別で指導を受けるため、より個々に合わせた質の高い指導を受けることができます。

ここでいう質の高い授業とは、「お子さんの学力を上げるための十分な指導」のことを指し、学校や集団塾のような多数に一斉に行う授業と区別しています。

しかし、その分個別指導塾では授業料が高くなってしまうのも難点だと言えます。

「なぜ授業料が高くなるのか?」

と思われるかもしれません。

教育費が高くなってしまうのは、一人の講師の時間を独占するからです。

つまり人件費が高いわけです。

なので、集団塾と比べて個別指導塾のほうが授業料が高くなってしまうことは否めません。

中には低価格を売りにしている個別指導塾もあります。

1対2(講師一人、生徒二人)の授業体制だったり、複数の生徒に対して講師が巡回するという巡回型の授業体制になります。

そのため、マンツーマンでは無いのです。

マンツーマンでの指導を受けるとなると、どうしても授業料が高くなってしまいます。

なので、『苦手科目だけ個別指導塾に通う』『1科目だけ個別指導塾、他の教科は集団塾』というように個別指導塾と他の教育方法を併用している家庭も多いようです。

なぜ料金が高い個別指導塾が中学生に選ばれるのか?

なぜ個別指導塾が選ばれるのかというと、下の4つの条件が当てはまるからです。

・一人にかける教育費の上昇
・質の高い授業
・ある程度自由が効く
・先生を変えられる

まずは、先ほども紹介した子供一人あたりの教育費の上昇で、お子さんが1人という家庭では特に、

「少し高くても子供のために教育費を払うことができる家庭が増えている」

ということです。

次に、質の高い授業を受けることができるということです。

個別指導塾は文字通り『個別』に対応した『塾』が売りです。

なので、講師と上手くマッチすればお子さんの成績を上げることができます

そして、ある程度時間の自由がききます。

また、講師の先生を選んだり変えたりすることができるのも、個別指導塾の強みであると言えるでしょう。

そもそもなぜ中学生の個別指導塾は料金が高いのか?

個別指導塾の月謝は、

・入会金
・テキスト代
・運営維持費

など諸々の料金があります。

週に1回60〜90分の授業を受講した時の指導料だけで11,000円〜16,000円と言われています。

つまり、個別指導塾の料金のほとんどが授業の受講料だという事です。

個別指導塾の料金は「一コマ〇〇円」の表記で表されていることが多いので、月換算してみて他の個別指導塾と比較することをオススメします。

集団塾は平均20,000-30,000円通信教育は月に5,000~円なので、通信教材より高く集団塾とほぼ変わらない値段設定がされています。

個別指導塾の月謝が高い理由として、集団塾と同じように教材費、入会費、運営維持費に加えて『講師の人件費』が最も大きいところです。

特に、最近は少子高齢化の影響で子供1人あたりの教育費が増加しています。

例えば、1家族3人の子どもに30,000円教育費を充てる場合、子ども1人に付き1万円の教育費です。

しかし、1家族1人の子どもだったら、子ども1人に3万円かけることができます。

つまり、少子化の影響で子どもへの教育費が増えているのです。

そのため、個別指導塾が増えているのも現実です。

料金が高くてもお子さんの成績を上げるために教育費を払える家庭が増えているため、個別指導塾を開校しても生徒が来るからです。

ですが、個別指導塾が増えることである問題も浮き彫りになっています。

今から「個別指導塾が増えることで起こる問題」について紹介します。

中学生の子どもにとって必ずしも個別指導塾が合っているとは限らない

近年では少子化の影響で個別指導塾が増えていることをお伝えしました。

一般的に、集団塾より個別指導塾のほうが、お子さんのために個別で指導してくれるので、より高い指導が受けることができるように思われます。

ですが、実はそうでない場合もあります。

例えば、子供を個別指導塾に通わせている人の意見で、

・個別指導塾に通っていたのに成績が上がらなかった
・個別に対応してくれるのかどうかわからない
・ワークばかりさせられるだけ

このような声が挙げられるのも確かです。

「本当に個別指導塾って効果あるの?」

と不安に思う人は実は大勢います。

個別指導塾もフランチャイズ展開といったように、有名な個別指導塾の名前を借りて塾を運営できる権利を得た個人が運営している塾があります。

つまり、大手の塾でも直営ではない塾もあるということです。

「直営じゃなかったら何がいけないの?」

と思うかもしれません。

フランチャイズ展開の塾が増えることで、比例して質の低い塾が増えてるのも確かです。

先程、子ども1人あたりの教育費が増えていることで、個別指導塾にも通わせることができる家庭が増えているというように説明しました。

少し高くても子供のために個別指導塾に通わせたい、となると教育業界も需要が高い「個別指導塾」に進出しつつあるのです。

そのため、『十分な指導ができない』『完全な個別指導ではない』個別指導塾が増えているのです。

このように、質の低い個別指導塾があったり、高い料金を払っているにもかかわらず、指導の質が低く十分に指導ができない塾が存在してしまうのです。

「じゃあ、一体どうすれば良いんだろう…」

と思うかもしれません。

お子さんがいかに結果を出していく為には、自分で勉強する力を養ったり、家庭学習ができるようになることが大事なのです。

そのために、『個別指導塾などを利用する』と言った考え方のほうがいいでしょう。

中学生の子どもの個別指導塾の料金を抑えたいときは

今後、大学に進んでほしいなどの希望が合った場合、教育費はなるべく抑えて大事な時に使いたいものです。

そのためにも、

「なるべく安い料金で、良い結果の出る学習をさせたい…」

というのが多くの人のホンネでは無いでしょうか?

なので、今回は同じ個別指導塾のような指導を受けることができて、指導料金を抑えるための方法をお伝えします。

オススメの指導は「家庭教師」または「オンライン家庭教師」です。

まず、家庭教師だと完全に個別指導になります。

また、料金も相場が1時間あたり1,500~3,500円で、1ヶ月あたり6,000円~15,000円の指導料に抑えることができるので、比較的金額を抑えることができます。

有名大学在学中などの講師によって料金が様々な場合もありますが、家庭教師によって異なることはあらかじめご了承ください。

また、オンライン家庭教師はインターネット(スカイプやLINE通話)を通じて指導を受けることができる方法です。

オンライン家庭教師も料金は1時間あたり2000~5000円で、月あたり8,000円~20,000円程度で、なおかつ自宅にいながら個別に授業をしてもらえます。

オンライン家庭教師では個別指導塾と比べ教材費や入会費、建物の維持費がかからないことが多い為、人件費が大幅に削減する事ができ、その分だけ受講費用も安くなるという事です。

お財布にも優しく、先生も自由に選べて、結果も付いてくる…素晴らしいシステムだと思います。

(ただし、オンライン家庭教師でも入会費やシステム利用料などがかかる場合もあります。)

実はわたしはこのオンライン家庭教師で塾講師をしておりました。

オンライン家庭教師について詳しい内容はこちらで紹介していますので、気になった方は読んでみてください。

ネットで家庭教師!?オンライン家庭教師のメリット・デメリットとは?

上のリンクをクリックすると私の記事へ飛びますので、興味があればぜひ読んでみてください。

中学生の子どもの個別指導塾の料金を抑えるための具体的なステップ

それでは具体的に個別指導塾の料金を抑える方法を紹介していきます。

ステップは以下のとおりです。

1,集団塾に通っていて成績が上がったか?
2,家で勉強できるか?
3,家にパソコンはあるか?

それぞれ詳しく解説します。

1,集団塾に通っていて成績が上がったか?

今までお子さんが集団塾に通ったことがあれば、そこで成績が上がったか確認してみてください。

成績が上がったのであれば、集団塾が向いている場合があります。

上がらなかった場合は集団塾以外がオススメです。(→次の2へ進んでください)

2,家で勉強できるか?

お子さんの家庭学習を振り返った時に、家で勉強することができるか確認してみてください。

全く集中力がない場合は、個別指導塾がいいでしょう。

一定の緊張感や「みんなで勉強する」環境が整っているので、個別指導塾がオススメです。

家で勉強ができる子は他の方法がオススメです。(→次の3へ進んでください)

「個別指導塾で成績は上がるの?」

と疑問に思っている方はこちらの記事を読んでみて下さい。

個別指導塾で中学生の子どもの成績が上がらない!?原因と対処法

上のリンクをクリックすると私の記事へ飛びますので、興味があればぜひ読んでみてください。

3,家にパソコンはあるか?

家にパソコンがない場合は家庭教師家にパソコンが有ればオンライン家庭教師をオススメします。

「同じ家庭教師って名前が付いてるけどどう違うの?」

と思った方は下の記事で細かく解説していますので、合わせて読んでみてくださいね。

通常の家庭教師とオンライン家庭教師の違いは?それぞれの強みと弱み

もし、「わからないことがある」「こういう場合はどうしたら良いんだろう」と疑問に思った場合は、早く解決するほうが良いです。

なぜなら、わからないままモヤモヤし続けて、結局行動しないまま終わってしまうからです。

解決するためにはすぐに誰かに聞いたり相談したりしましょう。

例えば、このような感じです。

===========
はじめまして、〇〇です。
中学2年生の娘の勉強について悩んでいます。

娘は陸上部でいつも部活で忙しい日々を送っています。
部活を一生懸命してるのはいいのですが、勉強する時間がなかなか確保できません。
今回の記事を読んで、個別指導塾を探そうと思ったのですが、家から近いけどあまり良い評判を聞かない塾と自宅からかなり離れた距離にある評判がいい塾はどちらが良いでしょうか?

なにかアドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

〇〇
===========

相談しやすい人にこのような感じで聞いてみるのも良いですし、私も相談を受け付けておりますのでわからないことはすぐに解決してみましょう。

問い合わせ

上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。

中学生のための個別指導塾の料金などについてのまとめ

それでは、今回のまとめです。

今回は、個別指導塾の教育費を抑えるための方法について紹介しました。

個別指導塾は個別に質の高い授業を受けることができるので、苦手科目の対策にはピッタリです。

個別指導塾では先生を自由に選べたり、時間も融通がきくのがメリットとして挙げられるでしょう。

しかし、個別指導塾の難点は指導料がかなり高額になってしまうことです。

なるべくなら料金を抑えつつ個別指導をしてもらうためには『家庭教師』や『オンライン塾』がオススメだと紹介しました。

具体的な個別指導塾の料金を抑える方法は以下のとおりです。

1,集団塾に通っていて成績が上がったか?
2,家で勉強できるか?
3,家にパソコンはあるか?

教育費を抑えるためにオンライン家庭教師もこちらから紹介していますので、合わせて御覧ください。

ネットで家庭教師!?オンライン家庭教師のメリット・デメリットとは?

お子さんの勉強環境に適した方法を選ぶことで、無理なく勉強も進めることができます。

ですが、お子さんに適していない勉強のやり方は長く続かず成績にも表れないだけです。

まずは、お子さんに適した方法を探し出して、勉強の取り組み方を考えてみましょう。

わからないことやご意見、感想などがありましたら、私に直接メッセージを送ってください。

問い合わせ

また気軽にやり取りしたい方は
LINE@のほうが話しやすいと思います。

実際にLINEでやり取りするだけで勉強のやり方を変えて子どもの点数が上がった方もいます。

私以外の他に信頼のおける方でもいいですし、私も随時相談は受け付けています。

まずは相談から始めてみましょう。

今回は以上です。

他にも勉強法に関することを中心に記事を書いていますので読んでみてください。

紅野まり