オンライン学習塾【ショウイン】とは?
こんにちは、紅野まりです。
今回はオンライン学習塾【ショウイン】について紹介します。
「なかなか中学生の子供が自分で勉強しない」
「家庭学習の習慣をつけさせたい」
「自分で勉強できるようになって自立してほしい」
こんな風に中学生のお子さんの学習についてお悩みの方に読んでいただきたい内容です。
オンライン学習塾【ショウイン】とはどんなもの?
オンライン学習塾【ショウイン】は、インターネットを使ってお子さんがゲーム感覚で問題を解きながら自由に学習できたり、講師に定期的に指導をしてもらえるオンライン学習塾です。
自由にいつでも勉強できるオンライン学習と指導してくれる講師がセット!
ショウインでは講師が定期的に無料TV電話を使って指導を行います。
学習指導をおこなうためのコースは2つに分かれており、
・声かけコース(週1回10分)
・個別指導コース(週1回30分or週2回各30分)
の2種類があります。
普段はオンライン学習塾【ショウイン】の学習システムを使って問題を解くことで学習していきます。
さらに、週に1回~定期的に講師と学習状況を確認できる仕組みになります。
つまり、中学生のお子さんは家で問題を解きながら学習でき、講師の指導を受けることができるのです。
そのため、通塾も必要ありませんし、送り迎えも必要ありません。
気になるお値段は?
オンライン学習が使い放題に加えて、声かけコースと個別指導コースによって、指導時間や回数が変わり料金も変わってきます。
声かけコースは週1回10分で月額8000円(税抜)、個別指導コースは週1回30分で12,000円(税抜)~と、料金が異なります。
声かけコースでは、「学習の進捗」「ノートのチェック・アドバイス」「学習指導・定期テスト対策・入試対策」が指導内容に含まれます。
個別指導コースでは、「学習の進捗」「ノートのチェック・アドバイス」に加えて、「5教科の基礎固め」「先取り学習」などの指導も組み込まれます。
また、指導回数や指導時間は相談することで変更することができます。
「もう少し時間を増やしたい」
「週に3回ほど指導をしてもらいたい」
などの希望も聞いてもらえるので、まずは相談が必要になります。
そもそもオンライン学習塾【ショウイン】の子供の指導時間は十分なのか?
ここまでを読んで、あなたは
「個別での指導時間が短いんじゃないか…」
と思っているかもしれません。
そもそもオンライン学習塾【ショウイン】の個別指導の時間は十分なのでしょうか?
実際、HPでは
・声かけコース 週1回 10分
・個別指導コース 週1回 30分(週2回 30分)
という記載があります。
私はスカイプで指導を行う、オンライン家庭教師で働いていた経験がありますが、その経験から考えると、10分では十分に指導はできないと思っています。
なぜなら、現在の学習の進め方を確認したり、アドバイスを行うだけで10分は過ぎてしまうからです。
お子さんが「英語の〇〇の勉強の仕方はどうしたらいい?」というような質問が出来ない可能性があります。
個別指導コースの方は30分程度の時間なので、指導する側も十分に指導ができると思います。
料金との兼ね合いもあるので、個別に相談して時間を決めることをおすすめします。
塾のように定期的に講師と話し合いをする機会がありながらも、通信教育のように自分で勉強することが求められます。
つまり、「自立」を促すためのインターネットの学習塾になります。
オンライン学習塾【ショウイン】の特徴は?強みと弱み
ここでオンライン学習塾【ショウイン】の特徴である強みと弱みを紹介します。
まず、強みは以下の3つです。
2,子どもの自立が期待できる3,自主性を養いながら講師の指導も受けることができる
次に弱みは以下の要素だと感じています。
2,自立までの時間がかかる
それぞれ細かく解説していきますね。
オンライン学習塾【ショウイン】の強み1:オリジナルの「Showinシステム」
オンライン学習塾【ショウイン】の強みの1つ目は、「オリジナルの「Showinシステム」が挙げられます。
オンライン学習塾【ショウイン】の学習スタイルは、「Showinシステム」を中心に進めていきます。
「Showinシステム」はこんな感じです。
まず、中学生のお子さんはパソコンで、オンライン学習塾【ショウイン】オリジナルの「Showinシステム」にアクセスし、システムを使って学習を行います。
「Showinシステム」では、キャラクターが登場したり、毎日学習がしやすい仕組みが整っています。
ゲーム感覚のような感じで、正解を選んでいきながら学習を進めていきます。
この「Showinシステム」の特徴は、正解するまで次の問題へ進めないようになっていることです。
オンライン学習塾【ショウイン】が掲げる三大法則として、
1,わかるところから始める
2,わかるまで先に進まない
3,わかるまで繰り返す
この3つがあります。
「Showinシステム」もその法則に従って作られているので、お子さんが理解するまで追求することができます。
オンライン学習塾【ショウイン】の強み2:子どもの自立が期待できる
オンライン学習塾【ショウイン】の強みの2つ目は「子どもの自立が期待できる」ということです。
オンライン学習塾【ショウイン】を使うことで、中学生のお子さんの自立が期待できます。
通常、塾では勉強内容を教えたり、定期テストのサポートをしたりすることをメインで行っていますが、自立のための指導は行っていません。
なぜなら、学生を自立させてしまうと、塾は大事なお客さんを逃してしまうことになるからです。
ですが、オンライン学習塾【ショウイン】では、自分で学習しながら、定期的に講師がサポートやアドバイスをする仕組みが整っています。
そのため、中学生のお子さんが自立することが目的であり、講師はそのサポートという立場にいるのです。
お子さんが授業動画を見て勉強する教育システムをオンライン塾と言いますが、本来オンライン塾では定期的に指導をするサービスは含まれていません。
しかし、オンライン学習塾【ショウイン】ではお子さんが自主性に勉強しつつも、講師のサポートを受けることができるのです。
だからこそ、オンライン学習塾【ショウイン】ではお子さんが自分で勉強できるようになり、自立することが期待できるのです。
オンライン学習塾【ショウイン】の強み3:自主性を養いながら講師の指導も受けることができる
オンライン学習塾【ショウイン】の強みの3つ目は「自主性を養いながら講師の指導も受けることができる」ということです。
通常、スタディサプリのようなオンライン塾と呼ばれる、動画を視聴することで学習するサービスではお子さんの自主性が常に求められます。
なぜなら、お子さんが一人で取り組むか否か、だからです。
オンライン塾は自分で勉強をするための自主性が求められる分、自主性によって成果が変わってくることも事実です。
つまり、自主的に取り組めば取り組むほど成果は表れる一方で、学習に取り組まなければ成果は表れません。
成績を上げるためには、お子さんの自主性を身につけることが鍵になるでしょう。
しかし、オンライン学習塾【ショウイン】では、学習のやり方をアドバイスする講師がいるので、定期的に点数と比較しながら、学習の取り組み方を見直していくことできます。
通常は一人で積極的に勉強せざるを得ないのですが、オンライン学習塾【ショウイン】では講師のサポートもあるので、監視をしてくれる存在が付いてくれるのです。
オンライン学習塾【ショウイン】の弱み1:質問がすぐにはできない
残念ながらオンライン学習塾【ショウイン】にも弱みが存在します。
オンライン学習塾【ショウイン】の弱みの1つ目は「質問がすぐにはできない」ことが挙げられます。
まずは、週に1回程度、講師が学習についてのアドバイスを行いますが、勉強内容に関する質問をすることができない可能性があります。
オンライン学習塾【ショウイン】では勉強は、自分で取り組んで、自分で解決することを促しています。
そのため、講師の指導は学習内容というよりも学習のやり方をアドバイスすることに重点を置いています。
特に声かけコースは週に1回、10分の個別指導のため、勉強内容のことをたくさん質問することはできないでしょう。
個別指導コースは指導時間が30分と少し長めですが、やはりメインは学習の取り組み方の確認やアドバイスがメインになるため、どこまで質問に対応してくれるかは正直わかりません。
オンライン学習塾【ショウイン】の弱み2:自立までの時間がかかる
オンライン学習塾【ショウイン】の弱みの2つ目は「自立までの時間がかかる」ということです。
また、自立を促すための指導の仕組みが作られていますが、中学生のお子さんはすぐには自立しないでしょう。
なぜなら、自立するためには時間がかかるからです。
特に、今まで勉強のやり方が分かっていなかった中学生が、学習スタイルを定着させるまでに時間がかかります。
もちろん勉強の仕方に慣れてくれば、自立への一歩へ繋がりますが、なかなか勉強のやり方が分からなかったり、つまづいてしまったりすることもあるかもしれません。
そのため、親であるあなたは自立まで見守る必要があります。
「ショウインを始めたのに全然自立しない…」
「自分で勉強する様子が見られない」
と、このように成果を急いではだめです。
中学生のお子さんもあなたも、根気強く自分で勉強する習慣を身につけるまでに時間が必要なのです。
オンライン学習塾【ショウイン】がオススメな中学生の特徴とは?
オンライン学習塾【ショウイン】がオススメな中学生の特徴は以下のとおりです。
オススメな生徒とは?
・自宅学習が身についていない
・自立していない
オンライン学習塾【ショウイン】は特に、お子さんの自主性や自立に力を入れている学習塾です。
個別指導塾のように、マンツーマンで定期的に「学習の取り組み」について指導をする一方、通信教育のようにお子さん自身が自分で勉強するための自主性も求められます。
つまり、自分で取り組まないといけない環境に置かれるため、自立心が芽生えるのです。
2つのコースによって、指導内容は多少異なりますが、指導の中心は「学習の進捗やノートチェック」になるため、教科の指導が中心ではありません。
自宅学習ができない子にとっては、自宅学習の習慣を身に着けながら、定期的に講師によって指導をしてもらうことができるのです。
オンライン学習塾【ショウイン】を使っていく上での大事なポイントとは?
オンライン学習塾【ショウイン】は、個別に学習の仕方をアドバイスするという個別指導塾の一面もありつつ、通信教育のように自主性が求められる学習塾です。
そのため、お子さんの「自主性」を養い、自立することに重点が置かれています。
ですので、オンライン学習塾【ショウイン】を使っていく上では、
「学習に取り組まないと成績は上がらない」
ということを、中学生のお子さんが意識することが大事です。
講師が付いてくれるので、通信教育よりは自主性が身につくのは早いでしょう。
しかし、本人が自主的に勉強することを意識しなければいけません。
なぜなら、意識的に勉強することで自主性が身につくため、人からやらされて取り組んでしまっては意味がないからです。
まずは、オンライン学習塾【ショウイン】に取り組む前に、お子さんが自分で勉強しないと成績が上がらないことを意識してもらいましょう。
オンライン学習塾【ショウイン】の具体的な活用方法とは?
オンライン学習塾【ショウイン】の具体的な活用方法について紹介します。
ステップは以下のとおりです。
1、showinシステムを使う
2、毎週しっかり取り組む内容を決める
3、わからないところは質問する
詳しく解説していきます。
1、showinシステムを使う
まずはパソコンを起動させて、ショウインシステムにログインします。
showinシステムを使って一日10分程度は取り組むようにしましょう。
特に、学校から帰ってからの10分、お風呂に入った後の10分、食事前後の10分など、隙間時間はたくさんあるはずです。
部活で忙しい場合は、隙間時間を見つけて取り組むと良いですね!
2、毎週しっかり取り組む内容を決める
毎週しっかり取り組む内容を決めて勉強しましょう。
例えば、理科と社会を特に取り組む、と決めたとすると、理科と社会を各10分ずつ、1週間毎日取り組んだとします。
そうすると、1週間で理科が70分、社会が70分、合計2時間半程度の勉強ができたことになります。
何もしない1週間だと、その分定期テスト対策のときに困ることになります。
なので、毎日10分でいいので、時間を見つけて取り組みましょう。
3、わからないところは質問する
わからない箇所は週に1回の指導の時、講師の先生に質問しましょう。
「どうやって勉強したらいいんだろう?」
「これで合っているのかな」
このように質問することが大事です。
また、聞きたいことはメモをとっておくのがいいでしょう。
なぜなら、質問しようと思っていても、いざ指導のときに忘れてしまうこともあるからです。
そのためには質問ノートを作っておくと良いですね。
1行目に質問が思いついた日付、教科の2つを書いて、2行目に質問内容を書きましょう。
3,4行目は質問の回答を書くために空欄にしておきましょう。
1週間の内に出てきた質問はしっかり書き留めておいて、指導の際に必ず解決できるようにしておきましょう。
オンライン学習塾【ショウイン】についてのまとめ
それでは、今回のまとめです。
今回は、オンライン学習塾【ショウイン】について紹介しました。
オンライン学習塾【ショウイン】では、お子さんの自主性を養いながら、自立のための学習指導を行っています。
毎日「Showinシステム」で自主学習をしながら、定期的に講師と学習状況の取り組み方を確認することができます。
中学生のお子さんの自主性も養いながら、サポートも受けることができるのです。
しかし、中学生のお子さん自身が「学習しないと成績が上がらない」ということは意識しなければなりません。
自分から自主的に動くことで、成績も上がってくるのです。
具体的なオンライン学習塾【ショウイン】を使うまでのステップは以下の通りです。
1、showinシステムを使う
2、毎週しっかり課題に取り組む
3、わからないところは質問する
オンライン学習塾【ショウイン】で成績を上げるための特典企画
もし、オンライン学習塾【ショウイン】に入会しようと思っている場合…
私のブログからオンライン学習塾【ショウイン】へ入会してくれた方限定で紅野まりのオリジナル企画に参加できます!
このオリジナル企画は、オンライン学習塾【ショウイン】を使いながら、中学生のお子さんの成績を2ヶ月間で5教科それぞれの点数を10点上げる為のオリジナル企画です。
公立高校の受験合格のために、まずは定期テストにおいて、短期間でテスト勉強のやり方を学び、点数を伸ばしていくためのプロジェクトです。
タイトルは
『点数=実力にするためのStep Up to Great(ステップアップ・トゥ・グレート)講座』
『点数=実力にするためのStep Up to Great(ステップアップ・トゥ・グレート)講座』では、お子さんのテスト前、テスト本番でのミスを徹底的に無くし、次のテストへのサポートをする企画です。
*注意ポイント
ただし、この『点数=実力にするためのStep Up to Great(ステップアップ・トゥ・グレート)講座』の企画には人数制限の特別企画とさせていただきます。
一ヶ月に10人だけが参加できる限定企画ですので、参加人数が上限を超えた時点で企画に参加することができなくなりますので、ご注意ください。
なぜなら、サポートする生徒とその親御さんには必ず結果を出してほしいですし、少しでも点数が上がった!と喜んでほしいと思っています。
ですので、私が1ヶ月に十分サポートできる人数として10人という設定にさせていただきました。
マンツーマンで個別に指導いたしますので、安心して参加していただけます。
もし、わたしからオンライン学習塾【ショウイン】へ入会していただけた方のみ、この企画への参加ができます。
ただし、先程もお伝えしたように、1ヶ月に10人までの特別参加になりますので、上限定員に達した時点で締め切らせていただきますのでご了承ください。
1ヶ月遅れれば、それだけ成果が出るのも遅くなります。
それだけは覚えておいてください。
以下、企画の詳細です。
=================
特典1:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?時間編
~「時間が足りなかった!」はもう言わない!時間内に問題をすべて解き終わる時間配分の仕方~
この時間配分の仕方を身に着けておくことで、
「時間内に終わらなかった!」
「あともう少し時間があれば解けたのに…」
ということが無くなります。
正しい時間配分の仕方を学ぶことができるのです。
某通信教材でも紹介されてる、テスト対策の時間配分の仕方を詳しくPDFレポートで解説します。
「50分の試験時間で、5分は見直し、残りの45分間で50問の問題を解く…」
などという紹介をされていますが、それだけではうまくいきません。
「テストの問題量や難易度に応じて時間配分は変えないといけない」のです。
今回は試験時間や問題量を考慮した時間配分の仕方を紹介します。
・試験時間は50分(60分)、でも問題の量が80-90問近くある場合
・試験時間は50分(60分)、問題の量は少ないけど、難しい問題がたくさんある場合
・試験時間は50分(60分)、問題の量は少ないけど、記述問題がたくさんある場合
このように、実際の問題量や試験時間に応じて、時間配分をどうするべきか、具体的に解説していきます。
特典2:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?問題を解く順番編
~センター試験でも重要!テストを受けるときの問題を解く順番~
次に問題の解き方についてです。
これは、問題の種類によってどう解いていけばいいのかを解説しています。
大学受験のためのセンター試験でも、問題の解く順番は重要視されています。
なぜなら、問題を解く順番を間違えることで、10点~20点ほどの点を落としてしまうからです。
例えば、中学生のお子さんがテスト時間終了まで残り10分だったとします。
見直しの時間に5分充てるとして、残り5分で「長文問題と並び替え問題」を解かなければなりません。
どちらも苦手意識を持っているお子さんは、どちらを先に取り組めばいいか迷ってしまいます。
そんなときに、どの順番で解く方が点数を取ることができるのかを把握しておけば、たとえ短時間しか残り時間がなくても、点数を確実にとっていくことができます。
なので、時間が無くて問題が解けなくても少しでも点数を取るために、問題を解く順番を押さえておく必要があるのです。
中学生のお子さんはこのような悩みを抱えてしまっていることがあります。
例えば、
・文章をたくさん書かなければいけない問題や複雑な問題をいつ解くか。
・簡単な問題から最初に解くべき?
・長文はあとから取り組んだほうが良いの?
などと、テスト中にお子さんが疑問に思う点について解説しています。
これを読むことで、限られたテスト時間の中でひとつでも多くの問題を解くことができます。
問題を多く解くことができれば、得点源につなげていくことができます。
「センター試験でも重要!テストを受けるときの問題を解く順番」では、得点をあげていくために必要な内容を紹介しています。
特典3:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?残り時間1分編
~最後まで諦めるな!中学生が覚えておきたいテスト残り時間1分で3点アップさせる方法!~
最後に、「テスト時間残り1分で確認すること」と題した、テスト残り1分から5分で何をすべきかを紹介します。
たとえテスト時間が残り1分でも、正しい時間の使い方を知っておけば、+1点、2点と得点を上げていくことができます。
しかし、「あ、もう終わりだ」と諦めてしまっては、その1点や2点は捨ててしまうことと等しくなります。
まずは、「最後に確認すること」を押さえておくだけで、小さな得点を積み重ねていくことができるのです。
この「テスト時間残り1分で確認すること」では、私が学生時代、テスト残り1分で実践して1点や2点成績を上げた方法です。
また、同じ方法を塾講師時代、生徒に教えたところ、生徒が英語で100点をとったこともあります。
もし、この方法を実践していなかったら、その子は98点、99点だったかもしれません。
テスト1分でも点数を上げることができるので、高校入試でもこの1点に救われるかもしれません。
たった1点で合格・不合格が決まる高校受験だからこそ、1点を大事にしていかなくてはならないのです。
その1点を掴み取る方法を「テスト時間残り1分で確認すること」で紹介しています。
以上の3点が「テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?テスト中にすべきこと3選」の内容になっています。
特典4:学校や塾では教えてくれない!秘密の見直しの教科書
今回、ケアレスミス対策として「見直しの教科書」を差し上げます。
ケアレスミスで10点以上損した…という生徒も多々いることを聞きます。
しかし、ケアレスミスを悩みながらも、正しい対策をすることができていない生徒が多すぎるのが現状です。
ケアレスミス対策には「見直し」が必要になります。
実際、私も学生時代はケアレスミスにずっと悩まされていました。
しかし、見直しの方法を改善していくことで、ケアレスミスが激減し、テスト1つにつき、1個又は0個にまで減らすことができたのです。
今回はその見直しの方法を1冊の教科書のようにまとめたものをお渡し致します。
この「見直しの教科書」を使うことで、以下の事ができるようになります。
・テスト結果=実力になる
⇒ケアレスミスが多い場合だと、自分の実力以下の点数しか取れなくなってしまいます。しかし、見直しをすることでテスト結果と実力がイコールになるのです。
・間違ったミスをどう防ぐかが分かる
⇒ミスを減らすための工夫を自分で考え出すことができます。
・見直しのルールを知ることができる
⇒ケアレスミスは大体ミスする場所が決まっています。ミスしやすい場所を見直しすることで、ケアレスミスを未然に防ぐことができるのです。
・ケアレスミスで悩まなくなる
⇒ケアレスミスで悩んでがっかりしなくなります。
・ケアレスミスをしなくなり点数が上がるようになる
⇒見直しでケアレスミスを防ぐことができるようになり、自然と点数が上がっていきます。
まずは、お子さんがケアレスミスを防げるようにならなければ、いつまでたってもケアレスミスをへらすことはできません。
そのためには「見直しが大事」なのです。
塾講師や教育関係に携わっている方は必ず「見直し」の重要性を説きます。
テストの時間配分でも必ず見直しをする時間を確保するように言います。
しかし、見直しの方法について説明をしている方は少ないです。
現に、親であるあなたも中学生のお子さんも、見直しの仕方を学ぶ授業を受けたことは無いと思います。
私もありません。
今回の「学校や塾では教えてくれない!秘密の見直しの教科書 」では、点数を着実に上げていくためには避けて通れない見直しの方法をPDFファイルにまとめてお渡し致します。
特典5:【Next Step List】テスト後の見直し表
テストが終わってからの見直し表、【Next Step List】を差し上げます。
これは、テストが終了して、テスト結果が出た際にお子さんに使っていただく表です。
自分のテスト勉強とテスト結果を踏まえて、反省をしてもらうための表になっています。
この表を使うことで、テスト勉強と結果をお子さん自身が見直し、次回の反省点を簡単に考えることができるようになります。
この【Next Step List】では以下のことが確認できる表です。
・お子さんのテスト勉強の振り返り
⇒テスト勉強でどこが問題だったかを振り返ることで、「次の取るべき行動」を理解できるようになります。
・次のテスト対策ですべきこと
⇒今回のテスト結果とテスト勉強を振り返って、次は「どうするべきか」具体的な行動を考えていく
・今回のテストでできていた部分
⇒なぜテストでできたのか、テスト勉強と関連付けながら理解する
・今回のテストでできていなかった部分
⇒「なぜできなかったのか」を考えることができる
・ケアレスミスはどれくらいあったか
⇒ケアレスミスで落としてた点数を把握する
・ミスがなければ何点点数が上がっていたか
⇒ケアレスミスでどれくらい点数を落としていたのかを考える
・次のテストでの目標
⇒次回のテストの目標を掲げさせ、向上心を養います
・次の目標点に達するまでに何をする必要があるか
⇒具体的な行動を挙げることで、次回のテスト勉強で行動しやすくする
このようなことをお子さんが自分で見つけていくことができるので、次のテストも頑張ってもらうための振り返りシートになっています。
もちろん何回でも印刷して、定期テストごとに役立てていただけます。
この【Next Step List】は、生産技術で使えるPDCAサイクルを元に作っています。
PDCAサイクルとは、Plan(計画)⇒Do(実行)⇒Check(評価)⇒Action(改善)を繰り返し行うことをいいます。
これは、生産性を上げるためにビジネス書などでも当たり前のように紹介されている方法です。
もしかしたらあなたも一度は聞いたことがあるかもしれません。
【Next Step List】も同じように、このサイクルを参考にしていますので、テスト後に学習の見直しを行っていきます。
お子さんが成績を上げるための方法をお子さん自身が考えることができるのです。
特典6:【To Check List】テスト前日の見直し表
テスト前日にすべきこととして、一覧の表【To Check List】をお渡し致します。
この【To Check List】に書かれてあることを確認することで、
「勉強し忘れた!」
「もう一度見直しておけばよかった..」
「提出物頑張って終わらせたのに持っていくのを忘れた…」
などということが無くなります。
お子さんが前日にすべきこととして、重要なことを一覧にしていますので、チェックしていくだけで大丈夫です。
また、お子さん独自のやるべきこと(ルーティーン)なども書けるような欄を作っていますので、自由に表をおつかいただけます。
【To Check List】を使うことで、テスト前日にすべきこと、確認すべきことが明確になります。
テスト前日の過ごし方を間違ってしまうと、せっかく今まで勉強してきたことも無駄になってしまいます。
テスト本番当日に実力を発揮するためにも、テスト前日の正しい過ごし方を確認していくことが大事です。
テスト前日の正しい過ごし方を知っておくと、それがルーティン(毎回決まった作業・動作)になっていきます。
ルーティンはイチロー選手のバッターボックスに立つときの決まった動作が有名です。
毎回自分のコンディションを整えることで、普段どおりの実力を発揮することができるのです。
【To Check List】を使うことで、テスト前日のお子さんのルーティンが自然と確立されていきます。
「やり残したことがないか」
「勉強不足ではないか」
「提出物はすべて終わっているか?」
などと、いつもテスト前日にすべきことを【To Check List】で簡単にルーティン化することができるのです。
そんな【To Check List】を特典としてつけます。
=================
特典コンテンツだけでも、かなりのボリュームになっていますし、特典だけを使うだけでも成績が上がっていくでしょう。
私が現時点で用意できる最高の特典を用意しましたので、オンライン学習塾【ショウイン】を利用しながら使ってみてください。
以上が、私からオンライン学習塾【ショウイン】へ入会してくださった方に「無料で(タダで)」お渡しする特典です。
ただし、1ヶ月限定10名様に限らせていただきますので、ご了承下さい。
オンライン学習塾【ショウイン】を特典付きで入塾するまでの具体的なステップとは?
ここで、オンライン学習塾【ショウイン】を紅野からの特典付きで入塾するまでの具体的なステップを紹介します。
ステップは以下のとおりです。
1、無料体験をしてみる
2、入塾する
3、必要事項を記入して完了
それぞれ詳しく解説します。
1、無料体験をしてみる
まずは、無料体験をしてみましょう。
3日間だけ、オンライン学習塾【ショウイン】オリジナルの「Showinシステム」を使ってみることができます。
このシステムを使いながら、お子さんが毎日どういう風に勉強をするのかイメージしてもらいましょう。
2、入塾する
もし、お子さんも親であるあなたも、オンライン学習塾【ショウイン】に興味が出たら、入塾してみましょう。
下のリンクから、「入塾の申込み」をクリックします。
【家庭学習の決定版!小・中学5教科「ネット松陰塾(ショウイン式)」】
上の青い文字で【家庭学習の決定版!小・中学5教科「ネット松蔭塾(ショウイン式)」】と書いてある部分をクリックしてもらうと、商品の購入ページへ進むことができます。
3、必要事項を記入して完了
登録情報やお支払情報などを記入後、確認して入塾が完了します。
さっそく、「Showinシステム」を使って学習をしていきましょう。
もし興味がある方は下のリンクから、ステップに従って取り組んでみてください。
家庭学習の決定版!
小・中学5教科「ネット松陰塾(ショウイン式)」
上の青い文字で【家庭学習の決定版!小・中学5教科「ネット松蔭塾(ショウイン式)」】と書いてある部分をクリックしてもらうと、商品の購入ページへ進むことができます。
特典を請求された方のみ、特典をお渡ししています。(ただし1ヶ月10人のみ)
子供の成績をあげていくために
お子さんの自主性が身につけば、親であるあなたも口を酸っぱくして叱ることも無くなります。
お子さんが自分で考え、自分で勉強することができるようになれば、自立への一歩が見えてきます。
ですが、このまま自分で勉強に取り組まないままだったり、自主性が無いままだと、成績は上がるどころか、どんどん引き離されてしまいます。
そうならないためにも、ぜひお子さんに自主性を身に着けさせることから始めてみましょう。
オンライン学習塾【ショウイン】に興味がある方はぜひ、上で紹介したステップに従って取り組んでみてください。
【家庭学習の決定版!小・中学5教科「ネット松陰塾(ショウイン式)」】
上の青い文字で【家庭学習の決定版!小・中学5教科「ネット松蔭塾(ショウイン式)」】と書いてある部分をクリックしてもらうと、商品の購入ページへ進むことができます。
もし、わからないことがあったら…
わからないことやご意見、感想などがありましたら、
私に直接メッセージを送ってください。
また気軽にやり取りしたい方は
LINE@のほうが話しやすいと思います。
実際にLINEでやり取りするだけで
勉強のやり方を変えて子どもの点数が上がった方もいます。
私以外の他に信頼のおける方でもいいですし、
私も随時相談は受け付けています。
まずは相談から始めてみましょう。
今回は以上です。
他にも勉強法に関することを中心に記事を書いていますので
読んでみてください。
紅野まり