『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の評判は?

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』について

こんにちは、紅野まりです。

今回は『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』という商品について紹介します。

「中学3年生なのに、成績が上がらない..」
「部活引退後に塾に行ったが成績が上がらない」
「高校入試まで時間がない!とにかく成績を上げたい」

こんな風に中学3年生のお子さんの成績について、お悩みの方に読んでいただきたい内容です。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』とはどんなもの?

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』は、情報商材の一つで公立高校受験専用の勉強法のノウハウをまとめた教材です。

主にテキストを読みながら勉強法を身につけていく教材ですが、問題集も一緒に付いてきます

ここで「情報商材って何?」と思われた方はこちらの記事で情報商材について知ってみてください。

中学生の勉強法の情報商材は買ったらダメ?概要と正しい使い方

上のリンクをクリックしていただくと、私の記事へ進みます。

「どんなことが学べるの?」

と疑問に思っているかもしれません。

この教材では、成績が伸びている子と同じ勉強法のプロセスをたどることで短時間で成績を上げていくことができるのです。

内容について細かく解説していきますね。

どんな内容が入ってるの?どうやって学んでいくの?

この教材では、高校受験を控えている中学3年生のお子さん自身が読んで、勉強法を学んでいくことになります。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』では、5教科の勉強法を、別々の講師が解説しています。

どの教科も担当の講師が癖のある面白い教え方で、「わかりやすい!」との感想が多数紹介されています。

教材の内容としては

・テキスト7冊(5教科+新傾向問題集2冊)
・音声CD11枚:英語3枚 / 数学2枚 / 国語2枚 / 理科2枚 / 社会2枚
・ポイント解説DVD6枚:各教科1枚ずつ+新傾向問題集1冊

5教科の勉強のやり方を解説したテキストに加えて新傾向の問題集、音声CDが入ります。

テキストだけだと、国語の教科書みたいな文章を常に読んで、書いてある内容を実践して….という流れです。

しかし、音声CDや解説のDVDを見ることで、文章だけではなく、見たり聞いたりして勉強法を学ぶことができます

なので、「文字をたくさん読むのがニガテ….」という中学生にとっても始めやすい教材になっています。

そして、サポートとして高校入試終了までのメールサポート(回数無制限)と、1年間の全額返金保証がついています。

気になる価格は一体…!?

これだけのボリュームの内容と、充実したサポートで、気になる値段は47,900円です。

テキストなどの送料に1,080円必要なので、実質お財布から出す値段は、48,980円です。

「え!?そんなに高いの!?」

とおもわれるかもしれません。

しかし、塾に通う時は、一ヶ月27,000円程度、月謝を払わなければなりません

特に中学3年生の受験シーズンになると、月謝が高くなる塾がほとんどです。

中学1,2年生のときは、年間の塾費用が平均11万7000円~16万2000円に対し、中学3年生では32万2000円と、2倍ほど料金が上がります

そんなに高い費用を払ってもそれでも確実に成績が上がる保証はありません

なぜなら、勉強のやり方を身に着けないまま、知識だけをとにかく上乗せしていくからです。

それより、塾2ヶ月分より安い金額で勉強のやり方を学び、高校入試まで突き進む方が良いと思います。

まずは、この教材の特徴を細かく紹介していきますね。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の特徴は?強みと弱み

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の特徴について紹介していきます。

まず、強みは以下の3つです。

強み1,各教科専門の講師が教える勉強法
2,テキストと音声で効果的に学ぶことができる
3,サポートの充実

次に弱みは以下の要素だと感じています。

弱み1,遅くても高校入試の3ヶ月前から始めるべき
2,努力しない限りは逆転合格はできない

それぞれ細かく解説していきますね。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の強み1:各教科専門の講師が教える勉強法

まず、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の1つ目の強みである、「各教科専門の講師が教える勉強法」について紹介します。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』では、4人の講師がそれぞれの教科の勉強法を解説しています。

1人、数学と国語どちらも担当している講師がいるので、5教科の勉強法が4人の講師によって紹介されているというわけです。

高校受験のための教材は他にもありますが、「各教科の勉強法を教える人が違う」というのは、この教材の強みの一つです。

一般的には一人の講師が勉強法を教える教材がほとんどです。

ですが、このやり方では、広く浅くどの教科にも通じる勉強法しか学ぶことは出来ません。

しかし、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』では、4人もの講師のノウハウが詰まっています。

それぞれの教科に特化した講師が担当することで、よりわかりやすく勉強法を学ぶことができます

つまり、その分野に特化した講師の洗練された勉強法をまなぶことができるのです。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の強み2:テキストと音声で効果的に学ぶことができる

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の強みの2つ目は、「テキストと音声で効果的に学ぶことができる」ということです。

他の教材はほとんどがテキストだけで、お子さんが読んで内容を理解し、実践し、身につけていくというスタイルが一般的です。

ですが、この方法だと「内容が理解できない」という中学生が出てきてしまうのも事実です。

なぜなら、中学生の中には国語がニガテだったり、文章の内容を理解するのに苦労してしまう子がいるからです。

「文章が理解できない」
「内容がぜんぜんわからない」
「読んでみたけどイマイチわからない」

とこのようにお子さんが感じてしまうと教材を読むのを辞めてしまいますよね。

なので、「文字を読むのが苦手」「内容が理解できない」という理由で教材を読むのを諦めてしまう中学生でも大丈夫です。

今回『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』では、テキストだけではなくポイントを解説しているCDやDVDが計17枚も付いてきます

「1回の音声は何分くらいで聞けるのか?」
「17枚ものCDを聞ききれるのか?」

などの疑問があると思います。

お子さんが17枚もの教材を使いこなせるのかどうかは正直わかりません。

なぜならお子さんによって理解度のペースがありますし、飽き性であれば17枚すべてを使いこなせないかもしれないからです。

ですが、教材を買った生徒やその保護者の感想を見ると「動画を楽しく見た」という生徒が多いです。

学習するには量は多いかもしれませんし少ないかもしれないですが、質は高いということは言えると思います。

耳で聞いて、覚えて、という方法は簡単ですし、時間が限られている受験生にとっては効率的に勉強できるのです。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の強3:サポートの充実

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』では、信じられないくらいのサポートが充実しています。

・高校入試までの無制限メールサポート
・365日の全額返金保証

この2つが付いてきます。

メールサポートが長期間、しかも無制限で受けることができるのは、かなりサポートが良いほうです。

通常、メールサポートは3ヶ月や1年間で、かつ回数制限があったりします。

ですが、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』では、無制限で高校入試までサポートしてもらうことができます。

わからないことはすぐに解決することができるのがポイントです。

また、35日間教材を利用して、勉強に対する姿勢が変わらないと判断した場合、1年以内であれば全額返金をしてもらうことができます。

ただし、条件は

・35日以上教材を使った感想
・メールサポートを2回以上使った

このような条件に当てはまる方のみ返金保証を受けることができます。

このメールサポートと返金保証が付いているのは、他の教材の中でもトップレベルでサポートが充実しています

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の弱み1:遅くても高校入試の3ヶ月前から始めるべき

残念ながら、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』にも弱みがあります。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の1つ目の弱みは、「遅くても高校入試の3ヶ月前から始めるべき」だということです。

タイトルを見ても分かる通り「35日で」というように書かれていますが、実際に成績が上がった子たちの成績は、3、4ヶ月後に大きな結果として現れています

もちろん1ヶ月後から少しずつ上がっているようですが、やはり3,4ヶ月余裕があったほうが、お子さんにとっても効果を実感してもらえるはずです。

ですので、35日前から始めるのではなく、なるべく3,4ヶ月以上前から取り組むほうが良いでしょう。

なぜなら、折角教材を買って、成績が上がらなかった!という状態になってほしくないからです。

だからこそ、遅くても3ヶ月以上前から余裕を持って始めるほうが良いと思います。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の弱み2:努力しない限りは逆転合格はできない

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の2つ目の弱みは「努力しない限りは逆転合格はできない」ということです。

これは、この教材だけではなく、塾でも書店の問題集でも英検や漢検の資格対策でも言えることですが、何も努力しなければ結果はついてきません。

よく、「問題集を買っただけで満足する」「塾に行っただけで満足してしまう」中学生がいますが、これでは成績はついてきません。

なぜなら、教材を「買った」だけであって、「実践」していないからです。

もちろん、当たり前のことですよね。

努力なくても高校に合格できる魔法の教材ではないことを、中学生のお子さんが理解しておく必要があります。

「じゃぁ一体どんな行動を取ればいいの?」

と思うかもしれません。

このような勉強法の教材の場合、特に今回の『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』では、5教科の勉強法について書かれています。

その5教科の勉強法を1日10分~(理想は1時間)少しずつ実践してみて、お子さん自身が勉強法を身につけていく努力をしなければなりません。

なぜなら、勉強は短時間ですぐには身につかないからです。

1日10分でも、新しい勉強法を試して勉強をしてみる小さな努力の積み重ねが大事になってきます。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』を使うのがオススメな生徒とは?

ではここで、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』がオススメな生徒を紹介したいと思います。

ここまで、特徴である強みや弱みを紹介してきましたが、

「自分の子は向いているんだろうか?」

と気になったかもしれません。

オススメな中学生とは?

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』がオススメな中学3年生の特徴として

・高校入試までなんとしてでも成績を上げたい
・第一志望校に合格したい
・高校合格まではとにかく頑張る気持ちがある
・効率的に勉強したい

このような中学3年生におすすめです。

この教材は、高校入試に向けた教材なので、中学3年生にオススメです。

もちろん中学2年生の終わり頃から使っても良いのですが、やはり中学3年生に手にとってもらいたいです。

なぜなら、高校入試を明確に意識する学年であるほうがやる気が出るので、成果も出やすくなるからです。

とにかく成績をあげたい!頑張って勉強する!という強い意志が無い限りは、なにをしてもうまくいきません。

まずは、しっかり「高校に合格したい!」という気持ちがあるかどうかを、親であるあなたが判断してください。

こんな中学生にはおすすめできません!

逆に、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』がおすすめできない中学生は以下のとおりです。

・教材を買っただけで満足してしまう
・中学1,2年生
・やる気がない
・すでに5教科合計点が400点近くある

このような生徒はこの教材を使う意味がありませんので、購入はやめたほうが良いです。

やる気がなかったり教材を買っただけで満足してしまっては、成果は絶対に出ません。

なぜなら、勉強法を「実践しない」からです。

勉強法を実践することで成果につながるので、学習に取り組む姿勢は絶対に必要なのです。

また、すでに合計得点が400点以上ある場合、高レベルな塾に入って勉強するほうがいいでしょう。

なぜなら、この教材は基本的な勉強法を確認し、学力を底上げするためのものだからです。

すでに高得点が取れる生徒に限っては、そこまでの学力アップには繋がらないでしょう。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の具体的な活用の仕方とは?

ここで、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の具体的な活用方法を紹介します。

ステップは以下のとおりです。

1,高校入試までの残りの日数を計算する
2,苦手な教科の勉強法から取り組む
3,CDをBGM代わりに聴く

それぞれ詳しく説明していきます。

1,高校入試までの残りの日数を計算する

まずは、教材が届くまでに高校入試までの残りの日数を計算してA4の紙に大きく書いてみましょう

なぜなら、残りの日数を書き出すことで「限られた時間」を意識するからです。

例えば、現在10月上旬の場合、試験日が2月の中旬ごろだとすると、4ヶ月程度しか時間がありません。

つまり、31日×4ヶ月で124日程度です。

まずは、残り時間がどれくらいあるのかを把握していきましょう。

2,苦手な教科の勉強法から取り組む

教材が届き次第、苦手教科の科目からテキストやCDを使って勉強していきましょう

なぜなら、苦手教科の点数を上げることで学力の底上げができるからです。

残り時間も視野に入れながら、5教科すべて目を通すとしたらどのくらいのペースで取り組むべきかも予想しておいたほうが良いです。

もし、残り日数が120日程度だったら、5教科それぞれ24日ほど時間があります。

ニガテな英語は30日程度で、数学は得意だから15日程度、などと中学生のお子さんの得意・不得意にあわせて限られた時間を有効に使ってください。

残り時間が短い場合は、1週間で苦手科目の全体をさらっと見直してみる、一日自由に使える日に一気にDVDを見てみると良いでしょう。

3,CDをBGM代わりに聴く

付属のCDやDVD解説は、BGM代わりに聞いていきましょう

毎日1枚、どの教科でもいいので集中力が切れかかった勉強の合間に流してみてください。

・学校から帰ってきて、なんとなくまだ勉強する気にならない時
・ご飯を食べた後で、だらーっとしている時

そんな時間を有効活用して取り組んでみてください。

何回も聴くことでなんとなく内容を覚えていくこともできます。

一日に1枚程度聞いたりできると、2週間程度で17枚全部見終わることができるので、1ヶ月ほどでそれぞれのCDやDVDを2回ずつ見ることができます。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』についてのまとめ

それでは、今回のまとめです。

今回は、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』という商品について紹介しました。

この教材は、高校受験を控えた中学3年生向けの、高校合格を目指した教材です。

5教科の勉強法を4人の講師が担当の教科の勉強法を紹介しているものです。

テキストだけではなく、CDやDVDの音声でポイントが解説されているので、文章を読むのが苦手な中学生にも適しています。

効率的に勉強したい!成績を絶対に上げたい!と思っている中学生にとっては、テストで点数を上げるための方法を学ぶことができます。

高校入試まで残り3ヶ月でも、しっかり取り組めば成績が上る可能性があります。

逆転合格したい!と考えている中学生やその保護者の方にはぜひ手にとってもらいたい内容です。

もう一度教材の特徴である、強みと弱みを確認しておきます。

強みは以下のとおりでした。

・各教科専門の講師が教える勉強法
・テキストと音声で効果的に学ぶことができる
・サポートの充実

次に弱みは以下のとおりです。

・遅くても高校入試の3ヶ月前から始めるべき
・努力しない限りは逆転合格はできない

実際に『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』を活用する方法は以下のとおりです。

1,高校入試までの残りの日数を計算する
2,苦手な教科の勉強法から取り組む
3,CDをBGM代わりに聴く

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』で成績を上げるための特典企画

もし、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』を購入しようと思っている場合…

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の商品を私のブログから購入してくれた人限定紅野まりのオリジナル企画に参加できます

紅野まり(こうのまり)オリジナルの特典企画を紹介します。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』を使って、たった3週間次のテストまでに5教科合計点を25点上げるためのサポートを徹底的に行う企画です。

テスト勉強からテスト前日、テスト後まで、中学生のお子さんのテスト勉強を個別でサポートいたします。

タイトルは

『Study Support for Tests(スタディ・サポート・フォア・テスト』

『Study Support for Tests(スタディ・サポート・フォア・テスト』では、お子さんのテスト勉強からテスト後、そして次のテストと、徐々に成績をあげていくための過程を徹底サポートしていく企画です。

*注意ポイント

ただし、この『悩める中学生に贈るPoint Up(ポイントアップ)講座』の企画には人数制限の特別企画とさせていただきます。

一ヶ月に5人だけが参加できる限定企画ですので、参加人数が上限を超えた時点で企画に参加することができなくなりますので、ご注意ください。

なぜなら、サポートする生徒とその親御さんには必ず結果を出してほしいですし、少しでも点数が上がった!と喜んでほしいと思っています。

ですので、私が1ヶ月に十分サポートできる人数として5人という設定にさせていただきました。

マンツーマンで個別に指導いたしますので、安心して参加していただけます。

もし、わたしから『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』の商品を買っていただけた方のみ、この企画への参加ができます。

ただし、先程もお伝えしたように、1ヶ月に5人までの参加になりますので、上限定員に達した時点で締め切らせていただきますのでご了承ください。

1ヶ月遅れれば、それだけ成果が出るのも遅くなります。

それだけは覚えておいてください。

以下、特典の詳細になります。

=================================

特典1:完全オリジナル!個別テスト診断書

LINE@で行う、紅野(こうの)完全オリジナル「個別テスト診断書」

中学生のお子さんの『苦手分野』と『得意分野』を捉えて、成績を底上げする為の診断書です。

中学生のお子さんのテスト結果を拝見し、苦手分野や得意分野、何を勉強するべきなどといったアドバイスをします。

第三者である私がこのようにお子さんの現在の成績を判断することで、「勉強したのに成績が上がらない」という状態を避けることができます。

なぜなら、正しい努力の方向へと修正するからです。

「この間違いは〇〇すれば正解できるようになる」

などといったアドバイスを行っていくので、着実と点数が上げるためのアドバイスしかしません。

結果に基づいて、改善策をピンポイントでお伝えしていくので、勉強した分を成績に反映させていくことができるのです。

実際、どのような流れで診断するのかというと、まずは学校で行われた定期テスト(中間・期末どちらでも)の答案用紙(お子さんが回答を書いた用紙)を写真で送ってもらいます

数日後に私、紅野(こうの)から診断書を送るというものです。

答案用紙に書かれたお子さんの名前などはペンやノートなどで隠して画像を送ってもらうので、個人情報が漏れる心配もありません。

答案用紙を見て、私紅野(こうの)が直接アドバイスをします。

直接アドバイスを聞くことで、「ここが苦手なんだ」「ここはできているんだ」と、点数だけではわからないことも見つけることができます

例えば、間違えた問題が勉強していなくて点数が取れなかったのか、それとも理解はできていたがミスをして間違えてしまったのか、では意味が違います。

同じ「間違え」でも、間違えた「原因」は異なります

間違えた問題=勉強をしていなかったから間違えた、ではないのです。

ですが、「個別テスト診断書」では、間違いの原因を洗い出し、どうしたらその間違いを改善することができるのかもアドバイスいたします。

もし、間違いの原因を洗い出さないままだと、「何を勉強すべきなのか」「何が間違っているのか」「どうしたら点数が上がるのか」がわからないままです。

このような状態を避けるためにも、お子さんの得意分野は伸ばしつつ、苦手分野は克服するように、努力を正しい方向へ向かわせていくことができます。

では、なぜ、「個別テスト診断書」で答案用紙を見るのかと言うと、答案用紙にはお子さんの勉強の仕方がかなり顕著に現れるからです。

例えば、

・漢字が苦手だと思っていたけれど、実際漢字は何回も書いたら書けるようだ
・数学は計算ができないんじゃなくて、途中式を書かなかったせいで間違えている
・英語はスペルミスが多いせいで点数を落としている
もったいないミスが多い

などと、点数だけではわからないことが多々あります

しかし、その欠点が分かると、次何を勉強したらいいかがわかります。

つまり、間違えている原因を明らかにして、次の行動へつなげていく

その手助けをするのが紅野(こうの)完全オリジナル「個別テスト診断書」なのです。

これは紅野だけが行っている、特別な診断になりますので、きっと満足していただけると思います。

実際、ライン@で連絡をいただき、上記の指導をしたお子さんがテストで点数が上がったりしたこともあります。

また、「漢字は苦手だと思ってたけど、何回も練習していた漢字は書けるようになった!」
「記述の問題が解けなかったり、答えが空欄だったりしていたけど、今回は空白が少しになた!」という嬉しい報告もいただきました。

まずは、テスト結果をしっかり診断してもらって、苦手・得意をお子さんとあなたが把握してください

今回は特別に、紅野(こうの)完全オリジナル「個別テスト診断書」を受け取る権利2回差し上げます。

つまり、一度診断したあと、お子さんが定期テストを受け、その結果をもう一度診断いたします。

しっかり反省が活かされているか、新たな反省点はないか、改善点はあるか、などといった指導をいたします。

一連の流れは以下の通りです。

————————————————-
1,LINE@で友だち追加する
以下のリンクからLINEで友だち追加をしてください。

2,購入した商品と購入日をコメントする

3,画像を送る
教科は1教科~5教科(国・数・社・理・英)まで答案用紙の画像を送っていただくだけです。(名前などは隠した上で写真を撮って送って下さい)

4,診断結果を受け取る
診断まで3日から7日程度お時間を頂いております。

5,診断結果を参考に勉強のやり方を変える
—————————————————-

他の講師からは受けることができない特典になっていますので、ぜひこの特典を受け取ってくださいね。

特典2:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?時間配分編~「時間が足りなかった!」はもう言わない!時間内に問題をすべて解き終わる時間配分の仕方~

定期テストや模試で必須の「正しい時間配分」の仕方をお伝えします。

この時間配分の仕方を身に着けておくことで、

「時間内に終わらなかった!」
「あともう少し時間があれば解けたのに…」

ということが無くなります。

限られた時間をしっかり使うことができるので、「時間が足りなかった」というようなもったいない経験を無くしていきます。

某通信教材でも紹介されてる、テスト対策の時間配分の仕方を詳しくPDFレポートで解説します。

通常、

「50分の試験時間で、5分は見直し、残りの45分間で50問の問題を解く…」

などという紹介をされていますが、それだけではうまくいきません

「テストの問題量や難易度に応じて時間配分は変えないといけない」のです。

今回は試験時間や問題量を考慮した時間配分の仕方を紹介します。

・試験時間は50分(60分)、でも問題の量が80-90問近くある場合
・試験時間は50分(60分)、問題の量は少ないけど、難しい問題がたくさんある場合
・試験時間は50分(60分)、問題の量は少ないけど、記述問題がたくさんある場合

このように、実際の問題量や試験時間に応じて、時間配分をどうするべきか、具体的に解説していきます。

特典3:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?問題を解く順番編
~センター試験でも重要!テストを受けるときの問題を解く順番~

次に重要なテストであればあるほど重要になる、「問題の解き方」についてです。

これは、問題の種類によってどのような順番で解いていけばいいのかを解説しています。

大学受験のためのセンター試験でも、問題の解く順番は重要視されています

なぜなら、問題を解く順番を間違えることで、10点~20点ほどの点を落としてしまうからです。

例えば、中学生のお子さんがテスト時間終了まで残り10分だったとします。

見直しの時間に5分充てるとして、残り5分で「長文問題と並び替え問題」を解かなければなりません。

どちらも苦手意識を持っているお子さんは、どちらを先に取り組めばいいか迷ってしまいます

そんなときに、どの順番で解く方が点数を取ることができるのかを把握しておけば、たとえ短時間しか残り時間がなくても、点数を確実にとっていくことができます

もし、問題の解く順番を間違えてしまうと、正解できるはずの問題が解けなかったり、結局問題が解けずに終わってしまいます

ですが、問題を解く順番を押さえておくことで、少しでも点数を取ることができるのです。

中学生のお子さんはこのような悩みを抱えてしまっていることがあります。

例えば、

・文章をたくさん書かなければいけない問題や複雑な問題をいつ解くか。
・簡単な問題から最初に解くべき?
・長文はあとから取り組んだほうが良いの?

などと、テスト中にお子さんが疑問に思う点について解説しています。

これを読むことで、限られたテスト時間の中でひとつでも多くの問題を解くことができます

問題を多く解くことができれば、得点源につなげていくことができます。

「センター試験でも重要!テストを受けるときの問題を解く順番」では、得点をあげていくために必要な内容を紹介しています。

特典4:テストを受けてる最中でも+5点を取る方法とは!?残り時間1分編
~最後まで諦めるな!中学生が覚えておきたいテスト残り時間1分で3点アップさせる方法!~

最後に、「テスト時間残り1分で確認すること」と題した、テスト残り1分から5分で何をすべきかを紹介します。

たとえテスト時間が残り1分でも、正しい時間の使い方を知っておけば、+1点、2点と得点を上げていくことができます

しかし、時間が残り少ない時に「あ、もう終わりだ」と諦めてしまっては、その1点や2点は捨ててしまうことと等しくなります

もし、その1点を諦めてしまうと、80点取れていたはずの点数が79点になってしまいます。

70点台と80点台の差は大きいですし、なにより生徒本人が一番悔しいと思います。

このような悔しい思いを避けるためにも、まずは、「最後に確認すること」を押さえておくだけで、小さな得点を積み重ねていくことができるのです。

この「テスト時間残り1分で確認すること」では、テスト残り1分で実践して1点や2点成績を上げることができる方法なのです

また、この方法を塾講師時代、生徒に教えたところ、生徒が英語で100点をとったこともあります。

もし、この方法を実践していなかったら、その子は98点、99点だったかもしれません。

テスト1分でも点数を上げることができるので、高校入試でもこの1点に救われるかもしれません

たった1点で合格・不合格が決まる高校受験だからこそ、1点を大事にしていかなくてはならないのです。

その1点を掴み取る方法を「テスト時間残り1分で確認すること」で紹介しています。

特典5:【Next Step List】テスト後の見直し表

テストが終わってからの見直し表、【Next Step List】を差し上げます。

これは、テストが終了して、テスト結果が出た際にお子さんに使っていただく表です。

自分のテスト勉強とテスト結果を踏まえて、反省をしてもらうための表になっています。

この表を使うことで、テスト勉強と結果をお子さん自身が見直し、次回の反省点を簡単に考えることができるようになります。

もし、テスト後の反省をしないままだといつまで経っても同じ勉強のやり方で、同じような点数しか取れません。

しかし、テスト後にテスト勉強の反省をしていくことで、次のテストで点数を上げていくための具体的なやり方を見出すことができるのです。

では、【Next Step List】で確認できることは以下の通りです。

・お子さんのテスト勉強の振り返り
⇒テスト勉強でどこが問題だったかを振り返ることで、「次の取るべき行動」を理解できるようになります。
・次のテスト対策ですべきこと
⇒今回のテスト結果とテスト勉強を振り返って、次は「どうするべきか」具体的な行動を考えていく
・今回のテストでできていた部分
⇒なぜテストでできたのか、テスト勉強と関連付けながら理解する
・今回のテストでできていなかった部分
⇒「なぜできなかったのか」を考えることができる
・ケアレスミスはどれくらいあったか
⇒ケアレスミスで落としてた点数を把握する
・ミスがなければ何点点数が上がっていたか
⇒ケアレスミスでどれくらい点数を落としていたのかを考える
・次のテストでの目標
⇒次回のテストの目標を掲げさせ、向上心を養います
・次の目標点に達するまでに何をする必要があるか
⇒具体的な行動を挙げることで、次回のテスト勉強で行動しやすくする

このようなことをお子さんが自分で見つけていくことができるので、次のテストも頑張ってもらうための振り返りシートになっています。

もちろん何回でも印刷して、定期テストごとに役立てていただけます

この【Next Step List】は、生産技術で使えるPDCAサイクルを元に作っています。

PDCAサイクルとは、Plan(計画)⇒Do(実行)⇒Check(評価)⇒Action(改善)を繰り返し行うことのことをいいます。

これは、生産性を上げるためにビジネス書などでも当たり前のように紹介されている方法です。

もしかしたらあなたも一度は聞いたことがあるかもしれません。

【Next Step List】も同じように、このサイクルを参考にしていますので、テスト後に学習の見直しを行っていきます。

お子さんが成績を上げるための方法をお子さん自身が考えることができるのです。

特典6:【To Check List】テスト前日の見直し表

テスト前日にすべきこととして、一覧の表【To Check List】をお渡し致します。

テスト前日にすべきことに取り組むことで、準備万端でテストに挑むことができます。

この【To Check List】に書かれてあることを確認することで、

「勉強し忘れた!」
「もう一度見直しておけばよかった..」
「提出物頑張って終わらせたのに持っていくのを忘れた…」

などということが無くなります。

お子さんが前日にすべきこととして、重要なことを一覧にしていますので、チェックしていくだけで大丈夫です。

また、お子さん独自のやるべきこと(ルーティーン)なども書けるような欄を作っていますので、自由に表をおつかいただけます。

【To Check List】を使うことで、テスト前日にすべきこと、確認すべきことが明確になります。

テスト前日の過ごし方を間違ってしまうと、せっかく今まで勉強してきたことも無駄になってしまいます。

テスト本番当日に実力を発揮するためにも、テスト前日の正しい過ごし方を確認していくことが大事です。

テスト前日の正しい過ごし方を知っておくと、それがルーティン(毎回決まった作業・動作)になっていきます。

ルーティンはイチロー選手のバッターボックスに立つときの決まった動作が有名です。

毎回自分のコンディションを整えることで、普段どおりの実力を発揮することができるのです。

【To Check List】を使うことで、テスト前日のお子さんのルーティンが自然と確立されていきます。

「やり残したことがないか」
「勉強不足ではないか」
「提出物はすべて終わっているか?」

などと、いつもテスト前日にすべきことを【To Check List】で簡単にルーティン化することができるのです。

このような内容の【To Check List】を特典としてつけます。

===================================

特典コンテンツだけでも、かなりのボリュームになっていますし、特典だけを使うだけでも成績が上がっていくでしょう。

私が現時点で用意できる最高の特典を用意しましたので、『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』と合わせて使ってみてください。

以上が、私から『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』を買ってくださった方に「無料で(タダで)」お渡しする特典です。

ただし、1ヶ月限定5名様に限らせていただきますので、ご了承下さい。

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』を手に入れるまでのステップ

『35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング』を手に入れるまでのステップは以下のとおりです。

1、HPへアクセスする
2、申込みをし、インフォトップから決済を終了させる
3、テキストやCDなどが届くのを待つ

それぞれ詳しく解説します。

1、HPへアクセスする

まずは、下のリンクからHPへアクセスします。
35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング

上の青い文字で【35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング】と書いてある部分をクリックしてもらうと、商品の購入ページへ進むことができます。

画像の「申込み」ボタンを押してください。

2、申込みをし、インフォトップから決済を終了させる

その際に、私からの特典も確認してください。
(ただし、この時点で特典がもらえるかは確定していませんのでご注意ください)

青で「初めてインフォトップをご利用の方はこちら」という箇所をクリックします。

決済をするためにインフォトップという情報商材サイトに会員登録する必要があります。

3、テキストやCDなどが届くのを待つ

テキストが届くのを待ちます。

入金完了確認後、10日から14日ほど時間がかかる場合があります。

ステップは以上になります。

興味がある方は下のリンクから上のステップに従って取り組んでみてください。
35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング

上の青い文字で【35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング】と書いてある部分をクリックしてもらうと、商品の購入ページへ進むことができます。

中学生のお子さんの成績を上げていくために

「あともう3ヶ月しかない…」と諦めてしまってはせっかくの志望校も合格できません。

残りの日数をいかに大事に過ごすかが、高校合格のための必須条件です。

もし、合格できないと思ってたのに合格できた!!となると、お子さんも親であるあなたも嬉しいですよね。

ですが、それは行動を起こしたからこそついてくる結果です。

未来を変えるためにも、まずは大事な一歩を踏み出してくださいね。

興味がある方はこちらから私の特典とともに教材をゲットしてください。

35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング

上の青い文字で【35日で奇跡の逆転合格を果たす高校受験勉強法3ステップラーニング】と書いてある部分をクリックしてもらうと、商品の購入ページへ進むことができます。

もし、わからないことがあったら…

わからないことやご意見、感想などがありましたら、
私に直接メッセージを送ってください。

問い合わせ

上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。

また気軽にやり取りしたい方は
LINE@のほうが話しやすいと思います。

実際にLINEでやり取りするだけで
勉強のやり方を変えて子どもの点数が上がった方もいます。

私以外の他に信頼のおける方でもいいですし、
私も随時相談は受け付けています。

まずは相談から始めてみましょう。

今回は以上です。

他にも勉強法に関することを中心に記事を書いていますので
読んでみてください。

紅野まり