スタディサプリ中学講座:個別指導コースのクチコミ・評判を徹底解説

スタディサプリ中学講座:個別指導コースのクチコミ・評判を徹底解説

こんにちは、紅野まりです。

今回はスタディサプリ中学講座の個別指導コースについて紹介します。

授業動画が見放題のスタディサプリですが、2019年の4月ごろから「個別指導コース」が誕生しています。

「スタディサプリの個別指導ってどんな感じ?」
「ぶっちゃけスタディサプリの個別指導コースってどうなの?」
「ベーシックコースと個別指導コース、どっちが良いの?」

こんな風にスタディサプリの個別指導コースについて疑問に思っている方もいると思います。

今回はこの記事では、スタディサプリ中学講座の個別指導コースの概要からメリット・デメリット、評判やおすすめの中学生など徹底解説していきます。

「ぶっちゃけ、成績は上がるの?」という疑問についても紹介していますので、安心して読み進めてくださいね。

今回は、スタディサプリ中学講座の【個別指導コース】(動画見放題+個別指導)の解説になります。

ベーシックコースについてはこちらの記事で解説していますので、興味がある方は読んでみてください。

スタディサプリ中学講座ってどんなもの?

スタディサプリ中学講座は、授業動画を配信するオンライン塾の一つで、

1,【ベーシックコース】…授業動画が見放題

2,【個別指導コース】…授業動画が見放題+講師が個別にスケジュールをアドバイス
⬆⬆今回紹介するのはこちら!⬆⬆

今回紹介する「個別指導コース」は月額9,800円で5教科全ての学習内容を映像で見ることができ、加えて個別に指導をしてくれるサービスです。

(ベーシックコースに個別指導がプラスされた感じです)

個別指導コースでは、4万本を超える動画が見放題だけではなく、

「勉強スケジュール」「チェックテスト」「担当コーチ」の3つのサービスが追加されています。

スタディサプリ中学講座ではどうやって勉強していくの?

スタディサプリはどうやって勉強していくかと言うと、

①会員ページにログイン
②視聴する動画を選択
③動画を見る

たったこの3ステップです。

簡単にスタディサプリを使うことができるので、

「ちょっとこの問題わからないな」
「今日の授業の復習をしよう」

…と、「復習をしたい」「もう一度解説してほしい」時にすぐスタディサプリで勉強することができます。

基本は動画を見るスタイルですが、個別指導コースでは上記に加えて「担当コーチ」がお子さんの指導につきます。

ここからは、個別指導コースの担当コーチについて紹介していきますね。

スタディサプリ中学講座:個別指導コースの担当コーチとは?

スタディサプリ中学講座の個別指導コースでは、ベーシックコースの内容に加えてお子さん専属の「担当コーチ」(現役大学生)がつきます。

スタディサプリのHPでは、

・コーチは採用の際に、指導力はもちろん「学力試験」「相手の立場に立って親切な対応をするホスピタリティがあるか」などが課され選抜。

・教えることが大好きで教育に熱意のある大学生が多く在籍

定期的に研修会を行い、お子さまに最も信頼されるコーチ

こんな大学生が選ばれていると書かれてます。

2019年8月現在で、採用率は約20%ということなので、「大学生なら誰でも雇っている」というわけではないようです。

そんな選ばれた担当コーチはこんなことをしてくれます。

個別指導の担当コーチができること①毎週勉強スケジュールを作成してくれる

毎週、勉強のスケジュールを立ててくれたり、進捗を把握して声掛けをしてもらえます。

通常、通信教育だと自分でやらないといけない部分ですが、個別指導コースでは担当コーチが指示をしてくれます。

中には、

「自分で計画が立てられない」
「何から勉強すればいいかわからない」

といった中学生もいるので、声掛けをしてもらえるのは嬉しいですね。

個別指導の担当コーチができること②理解度チェックテストを実施

理解度チェックテストは、テストを解いて写真を撮ってコーチに送ると、丸付けとアドバイスを記入して返却してくれるものです。

こんな感じです。

ベネッセの赤◯ン先生のような感じですね。

個別指導の担当コーチができること③チャットで何度も質問できる

質問があれば、何度でもチャットを使って相談することができます。

なので、

「これどういうことなんだろう?」
「誰かに質問したい」
「どうやって勉強したら良い?」

といったときに、チャットを使ってコーチに相談することができます。

実際のチャット画面はこんな感じです。

 

個別指導の担当コーチの注意点

ここで1点注意してほしいのは、担当コーチは「対面での完全個別指導ではない」ということです。

個別指導、というと個別指導塾や家庭教師が思い浮かびますが、スタディサプリでは全くの別物になります。

基本はお子さんの自主的な勉強で、補助として担当コーチがいるようなイメージです。

なので、「担当コーチに任せておけば安心!」といった過度な期待は持たないほうがいいですね。

個別指導の担当コーチのメリット

最後に、担当コーチのメリットを紹介します。

メリットは、「担当コーチがお兄さん・お姉さん的な存在になる」ことです。

現役大学生というと、18~24歳くらいが当てはまりますが、13~15歳の中学生にとってかなり年が近い存在になります。

最大でも9歳ほどしか年が離れていません。

なので、思春期で親の言うことは全く聞かない状態でも、担当のコーチの言うことは素直に聞く可能性もあります。

「もう、親の言うことは全然聞かない!」
「反抗期だから何言ってもだめ」

といった感じで、お子さんへの対応に困っている方は、担当コーチの力を借りたほうが気持ちもラクになりますよ。

スタディサプリには何が必要?

ここまでは簡単にスタディサプリの概要を解説していきました。

ここからは、スタディサプリを使う上で必要なものを紹介します。

必要なものはこんな感じです。

①ネットが繋がったスマホやパソコン、タブレット
②テキスト(必要な場合のみ)

それぞれ解説していきますね。

スタディサプリに必要なもの①ネットが繋がったスマホやパソコン、タブレット

まずは、スタディサプリに欠かせないものはネットに繋がった機器が必要です。

スマホやパソコン、タブレット等ですね。

・スマホやタブレットは勉強机に置きやすい
・パソコンは大きな画面で動画を見ることができる

それぞれの特徴もあります。

スマホやタブレットで動画を見ることになると、契約している容量をすぐに超えてしまって通信速度制限がかかってしまいます。

なので、自宅でWi-Fiを設置していると、より使いやすいですよ。

パソコンからも動画を見ることができるので、それぞれお子さんの勉強スタイルに合わせて使いやすい機器を選んでみるのがおすすめです。

スタディサプリに必要なもの②テキスト(必要な場合のみ)

続いて、テキストです。

テキストがなくてもノートに書きながら勉強することもできますが、手間を省くのであればテキストを準備するほうが良いです。

スタディサプリでは、2つの方法でテキストを入手できます。

①スタディサプリで購入する方法
②自宅で印刷する方法

スタディサプリで購入する場合、1冊1,200円で購入できます。

自宅で印刷する場合は、スタディサプリからダウンロードできるテキストファイルを印刷していきます。

ただし、5教科全て印刷するとなると2000枚(2千)を超えるので、手間や時間を省きたい方は購入したほうが早いです。

スタディサプリのテキストについてはこちらの記事で解説していますので、テキストについて疑問があれば読んでみてください。

スタディサプリのテキストで買うべき教科TOP3【中学講座】

上のリンクをクリックすると私の記事へ飛びます。

スタディサプリ中学講座の個別指導コースの価格は?費用はどれくらい?

大体スタディサプリの概要を理解していただいたところで、ここからはスタディサプリの値段を紹介していきます。

価格はこんな感じです。

個別指導コース料金 月払い
1ヶ月あたり 9,800円(税抜)
(税込2,178円)
年間 23,760円(税抜)
(税込26,136円)

*2020年5月現在

テキスト代はこんな感じです。

テキスト1冊辺り
テキスト料金 1,200円(送料込み)
(税込1,320円)

*2020年5月現在

冒頭でも紹介しましたが、スタディサプリの個別指導コースは月額9,800円(税抜)で始めることができます。

これにプラスして「テキスト」1冊1,200円(税抜)なので、『必要なテキスト数×1,200円』が追加されます。

支払い方法は、個別指導コースの受講料が、①クレジット決済、②キャリア決済、③コンビニ決済の3通り。

続いて、テキスト料金が①クレジット決済、②コンビニ決済の2通りから選ぶことができます。

スタディサプリのテキストを『無料=0”ゼロ”円』でゲットする方法

スタディサプリのテキストを揃えるとなると、1冊1,200円です。

スタディサプリではページ数が多くても少なくても、テキスト料金は全て一律1,200円×購入するテキスト数です。

ですが、このテキスト代金を0”ゼロ”円にしていく方法があります。

スタディサプリのテキストは、各教科の教科書の出版別、定期テスト対策用講座、などなど、様々なテキストが有り、5教科5冊分だけではありません。

例えば、

・中3英語(東京書籍 NEW HORIZON)前編1-15講
・中3英語(東京書籍 NEW HORIZON)後編16-30講

このように、英語でもテキストが2冊に分かれているものもあります。

もし、教科書別のテキストから定期テスト講座までそろえるとなると、かなりのテキストが必要になります。

必要なテキスト冊数 必要な料金
1年目 10~12冊 受講料
+12,000~14,400円(税抜)
2年目 10~12冊 受講料
+12,000~14,400円(税抜)
3年目 10~12冊 受講料
+12,000~14,400円(税抜)
3年間合計 30~36冊 受講料3年分+36,000円~43,200円

*2020年5月現在

年間10冊~12冊、料金にすると、12,000円(税抜)~14,400円(税抜)ほど、料金がかかります。

しかし、2020年の2月18日以降、受講を開始すると、テキスト冊子無料クーポンが【5冊分】発行されます。

このクーポンを使うと、テキスト5冊分がタダになります。

利用が6ヶ月を超えるごとに、さらにテキスト冊子無料クーポン【5冊分】がもらえるので、年間10冊は無料でゲットできる計算になります。

始めての受講開始日から クーポンゲット 節約できる料金
3日以内 テキスト冊子無料クーポンを【5冊分】ゲット! 1,200×5冊分
=ー6000円(税抜)
6ヶ月経過 +テキスト冊子無料クーポンを【5冊分】をゲット
➡トータル10冊分無料でゲット!
+1,200×5冊分
=ー6000円(税抜)
トータル12,000円分節約!

*2020年5月現在

利用開始から約半年で、10冊分のテキストを無料でGETしていくことができますよ。

*注意:ただし、このテキスト冊子無料クーポンは、急に変更・終了するかもしれません!(HPにもそのように記載があります)

もし、スタディサプリが気になっている方は早めに始めて、テキストをゲットしたほうがお得ですよ!

スタディサプリ中学講座:個別指導コースの特徴は?強みと弱み

ここまでは、スタディサプリ中学講座の個別指導コースの概要と価格について紹介してきました。

ここからは、個別指導コースの特徴である強みや弱みを紹介していきます。

まず、強みは以下の3つです。

強み1,子供をやる気にさせてくれる担当コーチがつく
2,計画が立てられなくても大丈夫
3,塾よりも安い

次に弱みは以下の要素だと感じています。

弱み1,個別指導は補助的なもの
2,公立中学に限定されている

それぞれ細かく解説していきますね。

スタディサプリ中学講座の強み1:子供をやる気にさせてくれる担当コーチがつく

スタディサプリ中学講座の強みの1つ目は、「子供をやる気にさせてくれる担当コーチがつくこと」です。

スタディサプリのように、自分で計画を立てて勉強を始めるとなると、

・なかなか勉強に手が付かない
・やる気が出ない
・サボってしまう

というように、勉強にやる気が出ない場合もあります。

ですが、個別指導コースでは担当コーチがつきます。

お子さん専属のコーチになるので、勉強の進み具合をチェックしたり、「頑張ろう!」と応援してくれる人がいます。

「コーチが応援してくれるから頑張ろう!」
「毎日チェックされているから勉強しなきゃ!」

…といった感じで、「お子さんを応援・監視してくれる」存在になります。

1人だとサボってしまいがちなお子さんでも、担当コーチがいることで「勉強しなきゃ!」とやる気を起こしてくれますよ。

スタディサプリ中学講座の強み2:計画が立てられなくても大丈夫

通信教育や定期テスト対策のように、「自分で計画を立てて勉強する」となると、

「何から始めれば良いのかわからない」
「どんなスケジュールで勉強すればいいの?」
「誰かに計画を立ててほしい」

といった中学生からの相談が私のもとにもよく届きます。

ですが、スタディサプリの個別指導コースでは担当コーチが毎週勉強スケジュールを立ててくれます。

なので、「今日は何を勉強しようかな?」と悩むことはありません。

お子さんが帰宅後にスタディサプリを確認して「よし、今日は英語を勉強するぞ!」とすぐに勉強を始めることができるのです。

「何から勉強すればいいの…?」と悩んでしまって何も勉強できずに、全くスタディサプリを使いこなせなかった、と後悔もしなくなりますよ。

スタディサプリ中学講座の強み3:塾よりも安い

個別指導塾や家庭教師のようにがっつり指導をしてくれるわけでは有りませんが、お子さんを指導・監視してもらえます。

同じ個別指導でも、塾よりも断然安いのが個別指導コースの特徴です。

価格の比較はこんな感じです。

受講料の相場 スタディサプリ中学講座
【個別指導コース】
個別指導塾 家庭教師
月々 9,800円(税抜)
(週1回、月々4回)

(週1回、月々4回)
年間
3年間合計 (スタディサプリより)
円高い!
(スタディサプリより)
円高い!

個別指導塾とは違って、お子さんの自主性が基本の勉強スタイルとなっているので、「自分で勉強する力」を身につけることができます。

塾に頼りっぱなしになって、いざ自分1人で勉強ができない状態よりも、自分で勉強する力を付けつつ、コーチにサポートしてもらえるのが個別指導コースの強みですね。

スタディサプリ中学講座の弱み1:個別指導は補助的なもの

残念ながらスタディサプリ中学講座の個別指導コースにも弱みがあります。

まずは、あくまで「個別指導は補助的なもの」ということです。

基本は「お子さんが自分で動画を見て勉強する(ベーシックコース)」と同じです。

それに加えて、担当コーチが少し補佐をするようなイメージなので、家庭教師や個別指導塾のように『完全マンツーマンでの個別指導』ではありません。

なので、授業内容を解説したり、親であるあなたに指導内容を報告する、などということはありません。

ですが、お子さんが困ったときには助けてくれる存在がいるので、お子さんもあなたも安心です。

通信教育は、完全に1人で勉強するので、勉強をしていなくても、課題が溜まっていても、だぁーれも口出しはしてくれません。(唯一、親であるあなたがチェックしてあげる存在ですね)

でも、スタディサプリの個別指導コースでは、お子さんの勉強を見守りながら、困った時は助けてくれます。

お子さんが自分から勉強するようにもなりますし、やる気を出させてくれる存在ですよ。

スタディサプリ中学講座の弱み2:公立中学に限定されている

最後に、スタディサプリの個別指導コースの弱みは「公立中学」に限定されているということです。

なので、中高一貫校や私立中学には対応していません。

私立中学など、勉強の進み具合や内容に違いがあるので、担当コーチが対応しきれない部分もあるからです。

なので、全ての中学生が個別指導コースを受講できるわけではないので気をつけなければいけません。

スタディサプリ中学講座:個別指導コースのクチコミ・評判を一挙公開!

ここまで、スタディサプリ中学講座:個別指導コースの概要や特徴を細かく紹介してきました。

中には、ここまでを読んで

「実際使った人はどうなんだろう?」
「スタディサプリの個別指導コースは実際どうなんだろう…」
「成績が上がるのかな?」

と、不安に思う方もいると思います。

ここからは実際にスタディサプリの個別指導コースを使ったことがある人のクチコミを紹介します。

スタディサプリの個別指導コースのいいクチコミ

・個人に合った勉強プランを立ててくれて、チャットで質疑応答してくれるので、人見知りな娘でも利用しやすい(中3保護者)

・塾と違い、個別に質問しやすく、コミュニケーションも取りやすいと感じました。住んでいる市に大学がなく生活圏に大学生がほとんど存在しないため、大学生との接点ができるのも魅力です。(中3保護者)

・普通の通信では自主的に勉強するのはなかなか難しいが、個別指導コースだと、その子にあったスケジュールや指導をしてもらえるので、塾でマンツーマンで受ける環境を低価格で受講できる。(中1保護者)

・塾と家庭教師で迷っており、とりあえず勉強する習慣をつけて欲しいと思い申し込みしました。小学校までは他社の通信学習を利用していましたが、なかなか自分では取り組めなかったです(中1保護者)

・進研ゼミをやめてスタディサプリの個別指導コースにしてみたところ、子供が積極的に取り組むように。

・無理のないスケジュールを組んでもらえるので、どのように進めていっていいのかわからない子どもにとってはとても良いと思った。また、個別にやり取りをしながらフォローしてくれるので、本人のやる気にもつながった。

このようなクチコミが見られました。

大学生の講師も多い中で、お子さんとの年齢も近く、お兄さん・お姉さん感覚で指導をしてもらえるのは良いですよね。

スタディサプリの個別指導コースのわるいクチコミ

・個別コースは学習予定を組んでくれて、理解度テストをやってくれるとのことでしたが、かなり適当…。
・個別指導も良いコーチに当たればよかったのかも…
担当のコーチによっては「対応が悪い」「しっかり指導をしてくれない」といった不満もあるようです。

ただし、「担当のコーチ」によっては、お子さんが「積極的」に勉強に取り組んだり、担当コーチがいるからこそ「やる気」になったりする子もいます。

「どうしても担当コーチを変えてほしい!」という場合、正当な理由があればコーチの変更も可能なようです。(ただし、問い合わせが必要)

スタディサプリ中学講座:個別指導コースがオススメな中学生は?

ここまで、スタディサプリの個別指導コース/span>の概要や特徴である強みや弱み、そしてクチコミを紹介していきました。

最後に、スタディサプリの個別指導コースがオススメな中学生を紹介します。

個別指導コースがオススメな中学生は?

オススメな生徒は以下のとおりです。

・部活が忙しくて勉強ができない
・塾に行く時間がない
・自宅で勉強する習慣をつけたい

こんな中学生には個別指導コースはおすすめできません!

逆にオススメでない生徒は

・1対1の指導が苦手
・友達と一緒に勉強したい
・家で勉強するのが苦手
・家で集中できない

このような生徒にはオススメできません。

なので、上記に当てはまる中学生のお子さんでしたら、スタディサプリ中学講座の個別指導コースはやめておいたほうがいいでしょう。

スタディサプリ中学講座の個別指導コースのまとめ

それでは、今回のまとめです。

今回は、スタディサプリ中学講座の個別指導コースについて紹介しました。

スタディサプリの個別指導コースでは、部活で忙しい中学生にとって、自宅で勉強ができ時間をうまく使っていくことができます。

時間をうまく使うことができれば、勉強する時間を増やすことができます。

スタディサプリ中学講座の個別指導コースの強みや弱みは以下の通りでした。

強みは次のとおりです。

強み1,子供をやる気にさせてくれる担当コーチがつく
2,計画が立てられなくても大丈夫
3,塾よりも安い

次に弱みは以下のとおりでした。

弱み1,個別指導は補助的なもの
2,公立中学に限定されている

スタディサプリ中学講座の個別指導コースを無料で体験してみる!

ここで、もし

「スタディサプリの個別指導コースに興味がある!」
「無料体験を受けてみたい!」

と思われる方もいると思うので、

ここからは具体的なスタディサプリ中学講座の個別指導コースの無料体験の受け方を紹介します。

ステップは以下のとおりです。

0、クレジットカードを準備する
1、スタディサプリ中学講座のHPへアクセス
2、無料体験を申し込む
3、体験をする

それぞれ詳しく解説します。

(紹介している画像はスマホで申し込んだ場合です。パソコンで申し込む場合も同じ手順です)

0、クレジットカードを準備する

スタディサプリを14日間無料体験するためには、支払いがクレジット払いのみになります。

なので、事前にクレジットカードを用意して、クレジット番号を記入できるようにしておきましょう。

1、スタディサプリ中学講座のHPへアクセス

 

中学講座

上の【中学講座】と青文字で書いてあるリンクをクリックします。

HPへアクセスすると画面右上の「無料体験授業」をクリックします。

2、無料体験を申し込む-①

14日間の無料体験を申し込んでいきましょう。

2、無料体験を申し込む-②

必要事項を記入していきます。

2、無料体験を申し込む-③

支払情報まで記入すると、登録は完了します。

登録したメールアドレスにログインIDなど、詳細が届くのでチェックしてください。

3、体験をする

支払情報をまで入力すると14日間の無料お試し期間がスタートします。

申し込みが完了した時点で体験可能になりますので、即日スタディサプリを使っていくことができますよ。

もし、スタディサプリを使う中で

「なんか合わないかも」
「想像していたのと違った」

という場合、無料期間中(14日間)のうちに、スタディサプリを退会すれば料金は発生しません。

ただし、14日間を過ぎてしまうと、クレジットカードで決済が完了するので気をつけてくださいね。

もし興味があれば下のリンクから上のステップにしたがって取り組んでみて下さい。

中学講座

上の青い文字で【中学講座】と書いてある部分をクリックしてもらうと、無料体験授業を申し込むことが出来ます。

中学生の子供の成績を上げるために

中学講座

上の青い文字で【中学講座】と書いてある部分をクリックしてもらうと、無料体験授業を申し込むページへ進むことができます。

もしわからないことがあったら…

わからないことやご意見、感想などがありましたら、

私に直接メッセージを送ってください。

問い合わせ

上の青い文字で【問い合わせ】と書いてある部分をクリックしてもらうと、お問い合わせフォームに進みますので、具体的なご相談をしていただくことができます。

また気軽にやり取りしたい方はLINE@のほうが話しやすいと思います。

実際にLINEでやり取りするだけで勉強のやり方を変えて子どもの点数が上がった方もいます。

私以外の他に信頼のおける方でもいいですし、私も随時相談は受け付けています。

まずは相談から始めてみましょう。

今回は以上です。

他にも勉強法に関することを中心に記事を書いていますので読んでみてください。

 

紅野まり